見出し画像

誰から何を習う?

最近、オンラインの料理教室に参加しています。

習い事は、産後はできないだろうと諦めていたのですが、思いがけず、オンラインの料理教室に参加できることになってラッキーでした。

これもコロナの恩恵です。

外出自粛の中、考え抜いて形を変えてでも料理教室を開催してくださる人がいてのことなので、ありがたいです。

料理って何を習うかも大事ですが、誰に習うかもとても大事ですね!

何事もそうですかね?

よくあるABCクッキングとか、ベターホームも過去に体験に行ったんですけど、何か違ったんですよね。

偉そうなことだとは思うんですけど、普通の料理ならいつも作ってるし、本を読めば大体のことができるし、それだと面白くないのでしょうね。

同じ事を言ってもこの人が言ったなら、とか、教わることに今まで知らなかったー!的な感動があると習いたくなる気がしました。

今回は、ハンバーグを作ったのですが、料理に大事なのは、食材、配合、工程、だそうで、配合と工程を教わった通りやっただけで、本当に肉汁のでるハンバーグが出来たことにびっくりです👏🏻

お家で美味しいハンバーグが食べれるから外ではいいや〜と旦那に言ってもらえ、それだけで参加した甲斐がありました!

美味しいごはんは、生活の質が上がる気がします。

また頑張ろ〜


#日記 #料理 #料理初心者 #女の子のママ



いただいたサポートは、noteを書く活力になるあま〜いコーヒーに使おうと思います⭐︎