すみれ|シンプルな暮らし

建築学科を卒業した社会人1年目の会社員/建築設計/ミニマリスト /「シンプルな暮らし」…

すみれ|シンプルな暮らし

建築学科を卒業した社会人1年目の会社員/建築設計/ミニマリスト /「シンプルな暮らし」と「自分磨き」について書いていきます。筋トレ、コーヒー、ファッションが好きです。

最近の記事

恋愛って難しい

恋愛って難しいなと改めて思いました。 みなさんはどんな恋愛をしていますか? 私は初めの頃は、お互い性格が似ていると共感しやすいため良好な関係が築きやすいと思ってました。 しかし、最近はお互いに性格が似てない方が良いのではないかと思っています。 私の実験談ですが、私が付き合っていた女性は世間でいう真面目な部類、向上心がある、人当たりが良い、人の気持ちが分かるという特徴がありました。 そこが魅力だと感じていました。 また、性格が似てるから、共感できることが沢山ありました。 た

    • 令和5年 一級建築士試験 合格!!

      2023年12月25日(月)に「令和5年度 一級建築士試験 製図試験」の合格発表がありました。 結果は、合格。 二級建築士から一級建築士までストレート合格することができました。 ようやく、二級建築士受験を決めた日から約2年間続けてきた資格勉強の一区切りをつけることができました。 今回は一級建築士試験合格後の心境について綴りたいと思います。 学科試験や製図試験の学習方法は下記リンクです。 一級建築士試験 製図試験〜合格発表までの期間試験が終わってから2週間くらいは、製

      • 令和5年 一級建築士 学科試験

        この記事は令和5年 一級建築士 学科試験を受けた際の、自分の記録としてまとめたものです。 記録としてまとめる事で、過程を整理し、突破した要因を把握し今後の人生に役立てられると思っています。 また、一級建築士試験を受験される方の参考になればと思います。 試験までの勉強時間推移勉強は、資格学校の講義が始まった10月上旬から開始しました。 令和4年 二級建築士試験 学科・製図試験を受験していたので、少し知識はある状態でした。 勉強時間の推移は下記写真の通りです。 自宅学習時間

        • 令和5年 一級建築士 製図試験を終えて

          2023年10月8日に、令和5年一級建築士製図試験を受験しました。 この投稿は受験に至った経緯、試験までの過程、振返りをまとめたものです。 受験に至る経緯一級建築士を受験を決心した経緯は、5つあります。 (私の場合は、上二つが大きな動機になっていると感じています。) 一級建築士を取得することで、社内・お客様から信頼されやすい(私の会社は一級建築士の資格が必須ではないです) 仕事や転職の幅が広がる 2022年に二級建築士を取得したため、知識と勉強習慣が身に付いている内に

          自分のプライドと挫折

          何かのスキルや知識を習得する時に、 他人の方がスキルを持っているなと感じる時に、 自分のスキルの未熟さを感じて発表するのが恥ずかしくなったり、 「私も同じ時間を費やせばあの人と同じくらいできる」と見栄を張ったりしませんか? 私は先日、その場面に直面しました。 人より短い時間でプレゼン資料を仕上げましたが、 見栄えや出来は他人のプレゼン資料の方が優れているなと感じました。 その時、自分のプライドを保つために 心の中で「他人のプレゼンの出来は同じ時間を費やせば私もできると言

          自分のプライドと挫折

          今後の目標について

          私は2022年4月に新卒社員として入社しました。 社会人になり、毎日似たような仕事や生活を送る中で、現状の生活に満足感を感じないことや、何のために頑張っているのかと自問自答することが多々あります。 みなさんはどうでしょうか。 今日は自分なりに新卒入社してから感じたこととこれからの「人生の目標」について書こうと思います。 新卒入社してから感じたこと仕事 人間関係が学生時代と異なる 学生時代は仲の良い人と関われば良かったが、会社では気難しい人とも関わりながら仕事を進める場面が

          今後の目標について