見出し画像

燃え尽き症候群

トリミングサロンの繁忙期である12月をがむしゃらに走り抜け、年が明けたらどうやら燃え尽き症候群っぽい…。

予約と思われる電話に出るのが憂鬱で、「既存のお客様じゃなければ出なくても良いかな…」なんて思ってしまう。
でもやっぱり無視するわけにはいかないので、10コールぐらい考えてやっと出る…みたいな。

電話に出られなくなる、メッセージに返信できなくなる現象は実は以前にもあって、それは1回目の緊急事態宣言の時。

あの時はまじめにお店を閉めて休業していたのですが、「いつ営業再開しますか?」「楽しみに待っています!」という本来ありがたいはずのメッセージがとてもプレッシャーに感じてしまい、一時期メッセージの返信を放棄してしまいました。

今と同じく仕事用の携帯を開くのすら嫌になっていました。
お客様には申し訳ないのですが、どうしても無理だったんです。

あとはインスタが開けない現象。
こちらは定期的にやってくる波のような物で、数か月に一度のペースで陥ります。

自分でも理由が分からないのですが、タイムラインを見るのが怖いんですよね。
トリミング中の様子をストーリーに上げるのを楽しみにしてくださっているお客様も多いので、それだけは頑張っているのですが、しばらくは投稿の方はできそうにありません。

恐らく気分障害(双極性障害)のせいですが、何でもかんでも病気のせいにして良いのだろうか。
本当は自分の甘えかもしれない。

正直、病気と性格の境目が曖昧で、それがすごく厄介。
悩みは尽きないなぁ。

無理に頑張ることは今年はしないと決めたので、何かいい解決策を探ってみようと思います。
まずは自分のご機嫌取りから。

明日は甘い物でも食べようっと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?