見出し画像

「自分」とは肉体?心?

最近よく周囲で話題になるテーマ
「自分」



あなたにとって「自分」とは何?
あなたが動かしている肉体?


では、もしあなたの情報(記憶と性格とか)を
ロボットに移し替えたら

そのロボットはあなたではなく
空っぽになった肉体の方があなたなのか?
仮に右手を移植したら、その右手はあなたなのか?

それとも情報の方があなた?
では、そのロボットはあなたなのか?


実は「自分」というものの境界線は
とても曖昧。

多くの経営者と話をしてて面白い!と思うのは


「自分」の境界線次第で
事業の規模も変わるということ。



自分の境界線が肉体ベースの人は
事業をする理由が「自分の稼ぎ」「自分の自由」。

自分の境界線が、肉体に止まらず
社会まで拡張している人は
事業をする理由が「社会」「未来」を含む。

その結果の一部として自由や収入がついてくる。
→ここ重要。自分の報酬は目的じゃない。

もはや最近は
「自分なんて考えたことない」
と言う人もいる。


今、日本では
「分断」と「統合」が同時に起きている。

自分を社会や他人から分断するのか
(分断と自立は全く違うよ)
自分を社会や他人と統合するのか



僕はというと
どこまでを統合できるか
自分を拡張させることに
楽しさを感じてる今日この頃です。

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,479件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?