Sogane Tommo

(療養中…次回更新までしばらくお待ち下さい。) 出版社Layered Little P…

Sogane Tommo

(療養中…次回更新までしばらくお待ち下さい。) 出版社Layered Little Pressの人です。情報をまとめる作業が苦手すぎるのでnoteで練習します。 自著にビリヤニの2割、スパイスカレークックブックなど

マガジン

  • さすらいニッポン

    47都道府県を巡って出会ったこと、もの、料理などを写真付きで紹介します

  • 世界放浪記

    Tommoが見た世界の記録

  • 旅ときどきカレー

    自分のこと、ライフワーク、出版や料理の仕事のこと、新刊情報など

ストア

  • 商品の画像

    旬菜を楽しむ カリ〜ビトのカリ~&アチャール辞典 冬・春版

    東京・飯田橋の人気カレー店、curry & spicebar 咖喱人(カリービト)のレシピ本です! 1冊目の夏・秋版に引き続き、冬と春が旬の野菜を使ったスパイスカレーとアチャールのレシピを掲載しています。 本書のポイントは3つ! 1つ目は、辞典形式であることです。季節の野菜とレシピが五十音順に掲載されています。手元にある野菜からレシピを引くことができる、扱いやすさ抜群のレシピ本となっております。 2つ目は、旬の野菜が楽しめることです。本書は冬・春に旬を迎える野菜を使ったレシピを紹介しています。さらに、それぞれの野菜の下ごしらえ方法や保存方法、雑学などもたっぷり掲載!美味しく、栄養満点で、手に入りやすい旬の野菜をこの本と一緒に楽しむことができます。 3つ目は、なんといっても名店の味を家庭でも楽しめること!レシピは実際に店舗で提供された300を超えるレシピから抜粋、家庭で作りやすいようにアレンジし、掲載しています。スパイスを扱うのが初めての方でも楽しんでいただける内容になっています。 ぜひ、夏秋版とも合わせてお楽しみください! 本書に掲載されている野菜とレシピ -冬の野菜 〇カリフラワー  うずらの卵とカリフラワーのココナッツカリ~/カリフラワーのカリ~ピクルス 〇キャベツ  豚バラとキャベツの和出汁カリ~/キャベツのピックル 〇小松菜  小松菜ポークビンダルー/グリーンリーフアチャール 〇大根 サワラと大根のスリランカカリ~/ネパール風大根アチャール 〇人参 パキスタン風人参入りマトンカリ~/人参のアチャール 〇ネギ(長ネギ) ふぐと長ネギのラッサム/焼きネギの中華風アチャール 〇白菜 とろとろ白菜キーマカリ~/辣白菜(ラーパイツァイ) 〇ビーツ ビーツ&ダルフライ/ビーツとドライレーズンのアチャール 〇ほうれん草/ちぢみほうれん草 黒ビールほうれん草ビーフカリ~/ほうれん草とベーコンのアヒージョ風アチャール 〇芽キャベツ カリフラワ-&芽キャベツの豆乳チキンカリ~/サクラエビと芽キャベツのアチャール -春の野菜 〇カブ カブとマトンのムスリム風スープカリ~/カブのトルシー(中東風ピクルス) 〇クレソン 牛すじカリ~クレソントッピング/クレソンと伊予柑のアチャール 〇新玉ねぎ スパイシー酢豚/新玉ねぎのアチャール 〇グリーンピース/スナップエンドウ クローブ香る砂肝とスナップエンドウのカリ~/麻辣豌豆 〇セロリ セロリとシーフードのカリ~/セロリと生姜の中華風アチャール 〇そら豆 厚揚げとそら豆のチキンカリ~/酢パイシ~そら豆 〇タケノコ タケノコと春キャベツのチキンキーマカリ~/タケノコとオリーブのアチャール 〇菜の花 サグパニール/菜の花ポークアチャーリ~ 〇ニラ レバニラカリ~/ニラとトマトのアチャール 〇ヤングコーン ヤングコーンと豚バラのカリ~/ヤングコーンのアチャール おまけレシピ 〇レモン レモンのアチャール/レモネード(温・冷)の素 〇春の七草 七草クートゥ/七草チーラ
    880円
    Layered Little Press
  • 商品の画像

    旬菜を楽しむ カリ〜ビトのカリ~&アチャール辞典 夏・秋版

    飯田橋の有名店、curry & spicebar 咖喱人のレシピ本が今ここに! 本書は夏と秋が旬の野菜を使ったスパイスカレーとアチャールのレシピ本です。 レシピは実際に店舗で提供されたものを家庭で作りやすいようにアレンジをしたものです! 本書のウリは大きく二つあります! 一つ目、タイトルの通り本書は辞典です。本文中には野菜が五十音順に並べてあるので、手元にある野菜からレシピが引けるようになっています。レシピは一つの野菜につき、カレーとアチャールが一つずつ紹介してあります。 二つ目は、超充実のアチャールレシピです。最近はあちこちのカレー屋さんのメニューでアチャールを目にするようになりましたね!一度食べたらクセになるアチャールですが、ご自身でもアチャール作りをしてみたいと思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?しかしこのアチャールのレシピが充実しているレシピ本って実は日本語ではまだないようなんです。本書には家庭で作りやすい量のアチャールレシピがたくさん載っていますので、ぜひご活用下さい! 本書に掲載されている野菜とレシピ ○枝豆-中華風枝豆チキンキーマカリ~/枝豆アチャール ○オクラ-オクラとチキンのトマトカリ~/オクラとごまのアチャール ○かぼちゃ-かぼちゃの豆乳カリ~/かぼちゃピックル ○きくらげ-きくらげと豆腐の中華風カリ~/きくらげ山椒アチャール ○きのこ-きのこのペッパービーフカリ~/しめじアチャール ○グリーンチリ&レッドチリ-グリーンチリペースト/手作りラー油 ○ゴーヤ-ゴーヤキーマカリ~/ゴーヤピックル ○ゴボウ-ゴボウとこんにゃくの和出汁チキンカリ~/ゴボウアチャール ○さつまいも-さつまいもバターチキンカリ~/さつまいもアチャール ○里芋-イカと里芋のココナッツカリ~/里芋アチャール ○サヤインゲン-ベビーホタテとサヤインゲンのカリ~/サヤインゲンピックル ○じゃがいも-骨付きビーフ&ポテトカリ~/じゃがいもアチャール ○ズッキーニ-ズッキーニとしらすの冷やしカリ~/ズッキーニのアチャール ○冬瓜-サバと冬瓜のココナッツカリ~/冬瓜ピックル ○とうもろこし-豚バラコーンカリ~/とうもろこしアチャール ○トマト-バーベキューチキンの炒めカリ~/プチトマトアチャール ○なす-ベイガンチキンカリ~/甘酸っぱいなすのアチャール ○ピーマン-ピーマン入りダ~ル/赤ピーマンアチャール ○ブロッコリー-シーフードとブロッコリーのココナッツカリ~/ブロッコリーアチャール ○れんこん-豚肉とれんこんの赤ワインカリ~/れんこんアチャール ○おまけレシピ-夏のハーブと秋の果物 ガパオ風カリ~/アチャール(金柑&柿) ○おまけマトンのページ
    880円
    Layered Little Press
  • 商品の画像

    旬菜を楽しむ カリ〜ビトのカリ~&アチャール辞典 冬・春版

    東京・飯田橋の人気カレー店、curry & spicebar 咖喱人(カリービト)のレシピ本です! 1冊目の夏・秋版に引き続き、冬と春が旬の野菜を使ったスパイスカレーとアチャールのレシピを掲載しています。 本書のポイントは3つ! 1つ目は、辞典形式であることです。季節の野菜とレシピが五十音順に掲載されています。手元にある野菜からレシピを引くことができる、扱いやすさ抜群のレシピ本となっております。 2つ目は、旬の野菜が楽しめることです。本書は冬・春に旬を迎える野菜を使ったレシピを紹介しています。さらに、それぞれの野菜の下ごしらえ方法や保存方法、雑学などもたっぷり掲載!美味しく、栄養満点で、手に入りやすい旬の野菜をこの本と一緒に楽しむことができます。 3つ目は、なんといっても名店の味を家庭でも楽しめること!レシピは実際に店舗で提供された300を超えるレシピから抜粋、家庭で作りやすいようにアレンジし、掲載しています。スパイスを扱うのが初めての方でも楽しんでいただける内容になっています。 ぜひ、夏秋版とも合わせてお楽しみください! 本書に掲載されている野菜とレシピ -冬の野菜 〇カリフラワー  うずらの卵とカリフラワーのココナッツカリ~/カリフラワーのカリ~ピクルス 〇キャベツ  豚バラとキャベツの和出汁カリ~/キャベツのピックル 〇小松菜  小松菜ポークビンダルー/グリーンリーフアチャール 〇大根 サワラと大根のスリランカカリ~/ネパール風大根アチャール 〇人参 パキスタン風人参入りマトンカリ~/人参のアチャール 〇ネギ(長ネギ) ふぐと長ネギのラッサム/焼きネギの中華風アチャール 〇白菜 とろとろ白菜キーマカリ~/辣白菜(ラーパイツァイ) 〇ビーツ ビーツ&ダルフライ/ビーツとドライレーズンのアチャール 〇ほうれん草/ちぢみほうれん草 黒ビールほうれん草ビーフカリ~/ほうれん草とベーコンのアヒージョ風アチャール 〇芽キャベツ カリフラワ-&芽キャベツの豆乳チキンカリ~/サクラエビと芽キャベツのアチャール -春の野菜 〇カブ カブとマトンのムスリム風スープカリ~/カブのトルシー(中東風ピクルス) 〇クレソン 牛すじカリ~クレソントッピング/クレソンと伊予柑のアチャール 〇新玉ねぎ スパイシー酢豚/新玉ねぎのアチャール 〇グリーンピース/スナップエンドウ クローブ香る砂肝とスナップエンドウのカリ~/麻辣豌豆 〇セロリ セロリとシーフードのカリ~/セロリと生姜の中華風アチャール 〇そら豆 厚揚げとそら豆のチキンカリ~/酢パイシ~そら豆 〇タケノコ タケノコと春キャベツのチキンキーマカリ~/タケノコとオリーブのアチャール 〇菜の花 サグパニール/菜の花ポークアチャーリ~ 〇ニラ レバニラカリ~/ニラとトマトのアチャール 〇ヤングコーン ヤングコーンと豚バラのカリ~/ヤングコーンのアチャール おまけレシピ 〇レモン レモンのアチャール/レモネード(温・冷)の素 〇春の七草 七草クートゥ/七草チーラ
    880円
    Layered Little Press
  • 商品の画像

    旬菜を楽しむ カリ〜ビトのカリ~&アチャール辞典 夏・秋版

    飯田橋の有名店、curry & spicebar 咖喱人のレシピ本が今ここに! 本書は夏と秋が旬の野菜を使ったスパイスカレーとアチャールのレシピ本です。 レシピは実際に店舗で提供されたものを家庭で作りやすいようにアレンジをしたものです! 本書のウリは大きく二つあります! 一つ目、タイトルの通り本書は辞典です。本文中には野菜が五十音順に並べてあるので、手元にある野菜からレシピが引けるようになっています。レシピは一つの野菜につき、カレーとアチャールが一つずつ紹介してあります。 二つ目は、超充実のアチャールレシピです。最近はあちこちのカレー屋さんのメニューでアチャールを目にするようになりましたね!一度食べたらクセになるアチャールですが、ご自身でもアチャール作りをしてみたいと思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?しかしこのアチャールのレシピが充実しているレシピ本って実は日本語ではまだないようなんです。本書には家庭で作りやすい量のアチャールレシピがたくさん載っていますので、ぜひご活用下さい! 本書に掲載されている野菜とレシピ ○枝豆-中華風枝豆チキンキーマカリ~/枝豆アチャール ○オクラ-オクラとチキンのトマトカリ~/オクラとごまのアチャール ○かぼちゃ-かぼちゃの豆乳カリ~/かぼちゃピックル ○きくらげ-きくらげと豆腐の中華風カリ~/きくらげ山椒アチャール ○きのこ-きのこのペッパービーフカリ~/しめじアチャール ○グリーンチリ&レッドチリ-グリーンチリペースト/手作りラー油 ○ゴーヤ-ゴーヤキーマカリ~/ゴーヤピックル ○ゴボウ-ゴボウとこんにゃくの和出汁チキンカリ~/ゴボウアチャール ○さつまいも-さつまいもバターチキンカリ~/さつまいもアチャール ○里芋-イカと里芋のココナッツカリ~/里芋アチャール ○サヤインゲン-ベビーホタテとサヤインゲンのカリ~/サヤインゲンピックル ○じゃがいも-骨付きビーフ&ポテトカリ~/じゃがいもアチャール ○ズッキーニ-ズッキーニとしらすの冷やしカリ~/ズッキーニのアチャール ○冬瓜-サバと冬瓜のココナッツカリ~/冬瓜ピックル ○とうもろこし-豚バラコーンカリ~/とうもろこしアチャール ○トマト-バーベキューチキンの炒めカリ~/プチトマトアチャール ○なす-ベイガンチキンカリ~/甘酸っぱいなすのアチャール ○ピーマン-ピーマン入りダ~ル/赤ピーマンアチャール ○ブロッコリー-シーフードとブロッコリーのココナッツカリ~/ブロッコリーアチャール ○れんこん-豚肉とれんこんの赤ワインカリ~/れんこんアチャール ○おまけレシピ-夏のハーブと秋の果物 ガパオ風カリ~/アチャール(金柑&柿) ○おまけマトンのページ
    880円
    Layered Little Press
  • 商品の画像

    おうちで炊ける 本格ビリヤニレシピ

    最近、メディアでも取り上げられる機会が多くなった「ビリヤニ」という料理をご存知でしょうか。インドを中心に数多くの国で親しまれる、カレー味の「マサラ」とお米を一緒に炊きあげる「カレー味のスパイスご飯」のことですが、そんなビリヤニの魅力を秋田のビリヤニ屋さんこと旬とスパイスのお店 星みやが徹底解説します。 この本では、「ビリヤニとはどういう料理なのか?」ということから、ビリヤニを炊飯器とフライパンでお手軽に、しかも味も香りも本格的に炊き上げる方法までを、コラムを交えながら網羅的に紹介しています。使用食材もチキン、キーマ、エビ、野菜、フィッシュ、ラムチョップ、ビーフときっちり網羅。 一度炊くとたくさん炊けてしまうのが嬉しくもあり、ハードルでもあったビリヤニですが、この本では星みやが研究・開発した「炊いて食べきり2人分のレシピ」を5品+バリエーションレシピ5品+付け合せレシピ2品を掲載しています。レシピの構成も初級・中級・上級と分かれているため初めての方でも安心して取り組めます。 中にはインドの古典的なレシピを現代のキッチンに蘇らせた「食材を全て炊飯器に突っ込んで、ボタン押すだけ」レシピもあり、ビリヤニを習得するだけではなく日々の暮らしにも活用できる実用的な一冊に仕上がっています。ぜひお手にとって、ビリヤニ作りをお楽しみください!
    1,320円
    Layered Little Press
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして、小さな出版社を始めた旅する料理人です

はじめまして。小さな出版社Layered Little Press代表のTommoです。 2023年に出版社を立ち上げ、企画と編集を行いながら自分以外の人のの本を作るということを始めました。その傍ら自分の本も書きつつ、取材のために国内外を渡り歩いています。専門はインド料理で北インドの家庭料理やビリヤニには詳しいです。情報や思考の整理と記録が苦手なのでnoteで練習します。 大阪生まれ広島育ちのカレー好き大阪で生まれて、2歳から親の転勤で広島へ。広島市から電車で10分程の海田

    • イベント出店等長期休業と新刊発売のお知らせ

      こんにちは‼ 旅人です‼サクッとお知らせ2本立てです‼ 今年は親知らずの手術で1ヶ月使い物にならんかった時期があり、親知らずの最後になぜか蓄膿になったり、その他個人的にいろいろと重なって大変な一年を過ごしとったんですが、9月3日から本の取材で海外にしばらく行く予定がなんと、台湾で具合悪くなって10日にあえなく帰国、現在療養が必要で長期休業に追い込まれました‼ 事の始まりはコロナパンデミックやったんですが、その時にフ●〇リーズで除菌みたいなんが一瞬流行りました。いろいろ省

      • 【さすらいニッポン】番外編 〜私が一番好きな料理〜

        さて、次は何を書こうかな〜と思っていた矢先、立て続けに「トモさんって海外あっちこっち行ってるけど何が一番好きな料理ですか?」と聞かれることが続いたので、ちょっと考えてみました。「一番好きな料理」と一口に言っても、人間は贅沢な生き物です。TPOで何が食べたいかなんていくらでも変わってくるんで、ここでは街角で「一番好きな料理はなんですか!?」と急に聞かれたときに「とっさに口をついて出る料理」ということにして話をしていこうと思います。 私が一番好きな料理とは 単刀直入にいうと私の

        • 【世界放浪記】インドのレストラン編

           私は今までインドに3回渡航し、インドの気候風土とそこで食べられている様々な料理、それらを食べているインド人たちと触れ合ってきました。日本でもそれなりに長い時間インド人やネパール人たちと一緒に仕事をしてきました。彼らから学んだことは料理のレシピだけでなく、料理の哲学や調理技術、スパイスに関する豆知識まで多岐にわたります。私はインドに行くたびに、体当たりで食堂やレストランのキッチンにお邪魔して、料理を教えてもらえないか聞くのですが、今まで食堂やレストランなど5つの場所で実際に料

        • 固定された記事

        はじめまして、小さな出版社を始めた旅する料理人です

        マガジン

        • さすらいニッポン
          2本
        • 世界放浪記
          2本
        • 旅ときどきカレー
          2本

        記事

          どうやって出版社を立ち上げたのか?に答えてみる

          自己紹介の記事で「どうやって出版社を立ち上げたのか?」という質問をいただきました。これは以前からよく聞かれることのひとつだったので、この機会に振り返ってみることにします。 出版社を始めることになったきっかけ 実は私、出版社を立ち上げる前から、北インド料理についての本を書いてきました。書き始めたきっかけは、当時インドに行ったり、日本でインド人と一緒に仕事をする中で深く知っていくことになる北インド料理の姿が、巷でよく聞く北インド料理のイメージと全く異なっていたことが気になったか

          どうやって出版社を立ち上げたのか?に答えてみる

          【さすらいニッポン】秋田編

           海外ばかりを周っている印象を持たれがちな私ですが、最近では国内あちこちで仕事をいただけるようになったこともあり、日本の地方グルメも発掘中です。私が今まで訪れた中で、すごく好きになった場所のひとつに秋田があります。地元の方々のアテンドもありましたし、自分の出身地から遠すぎるので良くも悪くも前情報も偏見も何もない状態で秋田を楽しめたことも良かったんかもしれません。今回は数年前の秋から冬にかけてに行った旅で見つけた、秋田の食についてまとめてみました。 東京から約3時間50分!夢

          【さすらいニッポン】秋田編

          【世界放浪記】タイ編

           今回は、海外の料理に興味を持つきっかけになった国「タイ」のこと。10泊11日の旅で、行った街は、ハジャイ、バンコク、メーホンソンです。タイは海外旅としては2カ国目に訪れた国で、未知のグルメに大きな遺跡にと、とにかく衝撃を受けまくりました。そんな話をできればと思います。 ハジャイでのビリヤニのはなし 話がいきなり脱線気味になるんですが、私が一番最初にビリヤニの作り方を教わったんが広島の地元のインド料理店やったんですけど、こういうものです↓  私は「白ビリヤニ」って言うとる

          【世界放浪記】タイ編

          WORK|お仕事の依頼について ーこんなことできますー

          出版社経営、旅する料理人Tommoのお仕事の依頼についてまとめました。プロフィールはこちらの記事をご覧ください。 お仕事について、Tommoができること ・出張料理教室 ・インド料理関連の記事執筆 ・インド料理レシピ監修 ・ビリヤニレシピ監修 【HP】https://www.llittle.press/ 【Blog】https://blog.llittle.press/ 【instagram】https://www.instagram.com/llit_pics/ #仕

          WORK|お仕事の依頼について ーこんなことできますー