見出し画像

【ポスターセッション】始めてオフライン学会に参加した感想

KuMA Advent Calendar 2022 19日目の記事です.

2022年12月14日から16日の間幕張メッセで開催された SICE SI2022 に研究室から自分の研究の発表で参加したので感想を書きます.

発表はポスターセッション形式でした.ポスターはA0の横サイズで,筒に入れて持って行ったのですが,デカくて熊本から千葉まで運ぶのが大変でした.A0サイズは横に丸めても縦の長さが841mmです.バッグに入らない.

ポスター入れて持って行った筒
レア(?)な「ポスター」名義のFRAGILEタグ

大学から交通費と前日1泊分のホテル代はもらえるので,前日は朝イチの飛行機で行って,普通に東京でめちゃくちゃ遊びました.

飛行機からの景色

ポスターセッションはコアタイムが決まっていて,一人45分間でした.
僕のコアタイムは16日金曜日の一番最後(16:00~)だったので,金曜の昼前くらいに会場について,自分のコアタイムまでは他の人の発表を聞きました.

ポスター発表の雰囲気があまりイメージできてませんでしたが,会場には気軽に入れて自由に聞ける感じでした.もうちょっと硬い雰囲気を想像していたので,これなら大丈夫そうだなと思いました.

ポスターセッション会場

企業の展示もあって,ロボットを見せてもらったり話をきいたりしました.楽しかったです.

犬のロボット
人型(?)ロボット
しゃべると目を見ていいタイミングで相槌してくれる目玉
犬の背中につけて餌やりできるマシン

ここで写真を上げた以外にもおもしろい研究や勉強になるお話が多くてとてもよかったです.ZOOMの発表とかだとなかなか質問しにくいですが,ポスターセッション形式だと気軽に聞けて質問もしやすい雰囲気だなと感じました.

「自分の発表のとき参加者0人だったらどうしよう・・・」と思っていましたが,まあまあ聞きに来てくれて「面白いね!」などと言ってくれる人もいてよかったです.僕は1分半くらいでポスターの内容を説明する準備をしていたのですが,これはちょうどよい時間だったと思いました.ざっくり説明してから質問してもらう流れだと会話もしやすくていい気がしました.

ただ僕はコミュ障なので,ちょっと離れたところからチラチラみてくれるタイプの人に「よかったら説明しましょうか?」と話しかけるのがあんまりできなかったです.興味ありそうに近くまで来てくれたり「ちょっと説明お願いします!」みたいに言ってくれた人はしゃべりだしやすかったので助かりました.ここはもっと積極的にどんどん話しかけて自分の研究を布教したほうがよかったかもと思いました.

そんな感じです.いろんな研究の話がきけて楽しかったので,また行きたいです.

帰りは,日曜日中に帰るなら飛行機代出してもらえるとのことだったので,18きっぷで水戸やいわきや仙台まで行ったりとめちゃくちゃ遊んで帰りました.


学会発表の帰りに18きっぷで他の地方まで行く人はなかなかいないのではないでしょうか.旅費規則ハック感があって楽しかったです.ここまで読んでいただきありがとうございました.


【追記】
このときの発表が学会の運営から「優秀講演賞」をいただきました.うれしい!ありがとうございます!


いただいたお金は書籍やお寿司の購入などに充てさせていただきます。