見出し画像

Conoha WINGでWordPressブログを立ち上げる方法

はじめましてこんにちは。とむです。

元々自分でブログを持っていたのですが、管理コスト考えるとコスパ悪いなと思って、noteに移転しました。

人によっては逆のパターンもあるかなと思い、その時のやり方を載せておきます。

ただ、実際に経験した限りだと、noteの方が描きやすいし、露出度が高いのでこれからSEOを意識して虎視眈々とやっていく気量があまりない人にはお勧めしません。


サーバーとドメインは今回、Conohaで契約しました。

これまでサーバーはAWSのLightsailやら、XServerやら色々使ってきましたが、Conohaは圧倒的にコスパがいいです。

  1. 価格が安い(年間10,000円強!)

  2. Lightsail、XServerより画面がシンプルで分かりにくくない

この辺りがConohaにした理由です。

初めてWordPressを立ち上げたときは、AWSのLightsailで作ったのですが、毎月2000円くらいかかってました。

WINGパックのベーシックプラン12ヶ月分を選択しました。36ヶ月思い切って!とも思ったのですが、そんなに長くやるかわからないので、とりあえず1年にしておきました。

XServerは通常1,100円でキャンペーン中は880円と、Conohaより若干安いですが、個人的にはUIUXがシンプルで初心者にもConohaの方が親切な印象です。

ConohaはXServer同様、WordPressの簡単インストールがありましたので、そちらでWordPressは立ち上げました。

日本国内のWordPressサイトでよく使われているテーマも同時に選べるあたりがとても良心的ですね。初心者にも親切だなあって思いました。(Cocoonのみ無料)

Cocoonは無料とは思えないほど見やすいデザインにしてくれるので駆け出しの方にはありがたいですが、使っていくうちにやっぱりどうしても痒いところに手が届かなくなってくるんですよね。

とはいえ有料テーマは1万円以上するので、WordPressでのブログ初めての方は、最初はCocoonで「ほーん、テーマってこんなもんないかい」と使ってみてから、じっくり有料テーマを選んでいくのがおすすめです。

インストール時に独自ドメインも取れちゃうのありがたいですね。これまではお名前.comで毎回契約していましたが、お名前.comもUIUXに一癖あるので初心者泣かせだなあと(ログインID忘れるし)

XServerも然りですが、レンタルサーバーさんの会社で一緒にドメインも選べると、DNS設定なども不要なのでまじでありがたいです。(Lightsailの時は毎回DNS設定していたのでほんとしんどかった)

一度インストールが完了すると、1時間ちょいで自分で指定したドメインにアクセスできるようになります。テーマも最初に選んでおけばそのテーマが適用された状態なので、あとはデザインいじって、必要なプラグイン入れて完了!

(何度かWordPress使ったことある人にとっては)本当に簡単に立ち上げられるようになったなあ、、とこれまでの自分の苦労を振り返って思いました。

かつては「SEOゴリゴリ!目指せブログ収益30万円!」とぎらついた目標掲げてやっていましたが、これからはnoteさんで日記感覚でゆる〜く書いて行こうと思います。

じゃまたね。