見出し画像

長文日記 2022年1月23日

・日記7。

・7といえば、と言って何か話せることはあるかな。FFVIIはだいぶ前に買ったけど全然進めていないのであまり喋れない。あとはなんだろう?ポケットモンスターSPECIALを幼少期に狂ったように読んでいたので、カントー編の終わりが7巻なのは覚えています。そんなところ。

・日記を書きます。



・書き忘れていたんだけれど、昨日は文章を書くモチベが全然なかったのでみなさんの反響がなければサボっていた可能性が大きいです。いつもありがとうございます。なんだかんだで一週間毎日続きました。みなさんは一週間毎日日記を書き続けてインターネットにアップしたことがありますか?←ある人も全然いるやろね

・結果的に、「書きたくない時に書く」という前々からやろうとしてできなかったことができたので大きな一歩だと思う。文筆で稼いでいきたいと思っている人間にとって、それは欠かせない重要な能力だから。もし、僕が将来文章でお金を稼ぐことができるようになったら、この日記を読んでくれている皆さんのおかげ(かもしれない)です。もしそうなったら、ですが。

・書きたくない時に書くというのは、僕にとって「食べたくない時に食べる」「寝たくない時に寝る」「おしっこしたくない時におしっこする」くらいに難しい。いや、本当に。昨日もはじめの方は全然筆が進まなかった。

・でも、そうしないと書くことを続けるのは無理なんですよね。このnoteを続けていて、知らない人に見つけていただいたりすることが意外にある。継続は力なりという言葉を自分はぜんぜん信用していなかったが、実際はそういうものなのかもしれないなと思い直した。今後も頑張ってインターネットに放尿していきます(違う、本当はそんなことが言いたいんじゃないんです、信じてください)。

・以前はというと、「継続は力なり」とは「力のあるものだけがものを継続することができる」という意味だと思っていた。まぁこれも大きな誤りではないと今でも思う。自分で言うのもなんだが、文章を書きまくってきたりインターネット好き人の文章を読んだりして力(気力やエネルギー)を蓄積したからこそ、こういうことができるフェーズに入った。いや、まだ一週間ですけどね。それでも革命的なんですよ、自分にとっては。

・「継続は力」であると同時に「継続とは力のあるものにのみ可能である」のであれば、何かものを継続している人は指数関数的にぐんぐん強くなっていくことになってしまう。だから人生は難しい。ちまちましたハードルの低いものをし続けて何らかのスキルを身につけ、次第にハードルの高いことを継続していくのが、案外何か大きなものを目指すときの一番の近道なのかもしれない。

・この日記も長い目で見たら修練の目的があるので……。ほとんどつらつら書き連ねているだけですけど。そういうわけで、みなさんこれからもよろしくお願いします。読んでもらえなくても全然気にしないんですけど、読んでもらえた時は力になっています。



・今日は朝早くからアルバイトがあった。朝早くからアルバイトがあるということは最悪ということである。

・嫌なお客さんとかも割と来て「嫌なお客さんが来たなぁ」と思ったのだけど、実際終わってみると全然何も覚えてない。思い出そうとすれば思い出せるんだけど、そうしようとすると脳が勝手に「損だ!」とストップをかけてくるのですごい。

・昔好きだった人に似ている人が来てグオオとなった。昔好きだった人に似ている人って体感10万人くらいはいるな。日本国民のうち。

・そういえば、恋愛的な好きという形容詞には修飾語があまりつかないような気がする。「めっちゃ好きだった人」と言っても間違いではないはずなのに、そう言うと一気に恋愛のニュアンスが薄れて人間的に好感を持っている人みたいな話になる。めっちゃ好きだった芸人さん→陣内智則  みたいな。「お前好きな人いんの?」というセリフも、「お前すごく好きな人いんの?」とはならないだろう。「好きな人」という概念の単体化がやまない。

・まぁ、これは多分友達としての好きと恋愛的な好きが別なものである、という発想によるのだろう。けど、それだってよく考えると不思議な気もする。恋愛的な好きは友達としての好きの上位互換である、みたいな考え方が(それが正しいかどうかは別にして)主流になっていてもおかしくない。いや、やっぱりおかしいかな?ウーム。わからないので思考放棄します。


・恐らく心因性で腸に負担のかかる病気があり(過敏性腸症候群?)、特に朝は弱いのでバイト中に腹痛がきてしまう。ので、日曜に一緒に入っている人には僕はスーパーUNKOマンだと思われている可能性が高い(汚くてすみません……)。

・外出の頻度が減ったおかげか、最近はかなりマシになってきたのだけれど。高校の頃は結構アレで、これのせいで頻繁に遅刻したし授業中に僕がトイレに行くのが名物になっていたりした(クラスの男子に「周回」と言われたことがある)。このため、僕は1年3組の全員にスーパーUNKOマンだと思われていたことになる。修学旅行で博物館に行った時も、僕だけ腹痛で半分くらいトイレにこもっていた(このため、学年全員と付き添いの教員にスーパーUNKOマンだと)。

・こうして見るとかなり明確に生活に支障をきたしていたのだが、当時の感覚では全然「生活に支障をきたしているな」とは思っていなかった。だから医者にも行っていないし薬も呑まなかった。

・これは多分今もそうなのだけど、「生活に支障をきたす」と言う時の「生活」の定義が自分の中でルーズすぎて、何が起きても「まぁそういうこともあるだろう」と思って放置してしまう節がある。結構前から口蓋垂が溶け伸びてしまっているのだが(!?)、特に医者にも行かず放置している。多飲症も、調べただけで特に対策などはしていない。端的に言って問題だと思う。もちろんそれも思うだけなのだけど。でも、今は特に問題なく生活を送っています。

・スーパーUNKOマンはほどほどに働いて退勤した。



・仮面ライダーリバイスを見た。今回よかったな……。

・脚本を全て一人が担当する仮面ライダーに強い信仰があるので(555、エグゼイド)、今回は毛利さん脚本ということで正直少し不安な部分もあったのだけど、実際見てみたらかなりいい感じになっていて安心した。

・さくらちゃんがフリオ(玉置って呼んでくれるかな?)に対してやたら辛辣なのは笑ってしまいましたが。でもさくらちゃんってギリそういうこと言いそうだよな、という奇妙な納得感もあった。

・今までのリバイスにはなんとなく特撮らしさがどこか足りない気がしていて、それは結構いい意味で言えるような程度の塩梅で新鮮味をもたらすことに成功していたのだけれど、とはいえやっぱり物足りなさはあった。今回はその隙に特撮常連ライターの毛利さんが上手くハマる形になったと思う。ここでライダーらしさが付与されたことで、今後のリバイスも一層では片付かなくなった。

・ちなみに僕は、直前まで敵を見誤っていたはずなのに後ろから不意打ちされた瞬間に自分の予想が間違いだったのだと気づき、真のスパイを見極めて銃を向けるヒロミさんのシーンが非常にお気に入りです。ちょっとネタ扱いされたりもするキャラが、基本的にはかなり有能であることがわかるシーン、大好きだな。



画像1


・昼ごはんはこのようなかなり辛い謎の麺を食べました。かなり辛かった。写真汚くてごめんね。S&Bの「燃辛唐辛子」というやつが辛いのにうまみがあって、辛党には結構おすすめです。



・デジモンゴーストゲームを見た。みなさんはデジモンゴーストゲームを見ていますか?下のリンクから1,2話を見ることができます。

・今回はかなり本格派のワルが出てきたので驚いた。三話のドラクモンといい、本格派のワルが出てくる回はいつも瑠璃がメインの話だが、どこまで計算してつくられているんだろうか。瑠璃だけキャラ的な掘り下げが少ないので、因縁を増やそうとしているという作劇上の仕組みはあるだろうけれど。

・デジモンゴーストゲーム、はちゃめちゃに面白いな。みなさん1,2話は見ましたか?

・OPもかなりいいなと思っています。曲が怪盗ジョーカーの「怪盗ミラクル少年ボーイ」をなんとなく想起させるかもしれないなぁ(怪盗ミラクル少年ボーイ、というんだからすごい)。などと思っていたら、Twitterでも割と言われていた。ちなみにメロディはどこもぜんぜん似ていない。

・べつにパクリだとかどっちの方がいいとかいうんじゃなくて、ほぼ無二に近い雰囲気を持っている音楽がたまたま同世代に二つ登場しただけだと思う。こんなすごいことはなかなかないだろうな。どちらもとても楽しくていい曲です。

画像2

・ちなみにこれは「怪盗ミラクル少年ボーイ2」の歌詞ですが(怪盗ミラクル少年ボーイ2、というんだからすごい)、もう全ての部分に勢いしか感じられなくてすさまじい。気になった方はぜひ聴いてみてください。はーちゃーめちゃめちゃめちゃ  むっちゃどっかん!






・今日は初詣に行った。今更!?

・長らく機を逸していたので今日家族で行ったのだが、家族で出かけると両親の会話がびっくりするくらい噛み合わず、謎のストレスを抱えてしまうことが多い。コンビニのバイトで右往左往しているおばあちゃんズを見ている時のやきもきしたのと同じ感情がくる。

・歳をとる度に、神社がかなり好きになっている。でっけ〜鳥居とか最高。神社にあるものでよくないものはない。だって、神社なんだから。

・お参りをした。ちゃんとお願いをしたが、何を祈ったか言うと効力がなくなるというアレがあるので書かない。一つだけ言うともう100パーセント自分のためのお願いだ。や、言っちゃうかべつに。インターネットで炎上以外でバズりたいってお願いしました。

・今頃、社の神様が大慌てでインターネット神を探していることだろう。バズり神かもしれない。バズ神って言うとエジプト神話にいそうだ。そういえば、恋物語の「本当に大事なことは言葉にしないことだ」みたいなセリフ。あれはもしかして、舞台が神社だったから出たんだろうか。


・おみくじを引いた。吉だった。おみくじでだけはなぜか毎年運がいい。

・身バレしてしまうので写真とかは見せませんが一応撮った。自分の肌が嫌いなので写真を撮る時萌え袖にしてしまいがちなのだが、インターネットに写真をアップする際萌え袖になっている男は基本的に誰も信用してはいけないのでみなさんも気をつけてください。

・基本的にいいことが書いてあったんだけど、「淫楽に耽ると身を滅ぼすかも」ともあった。そんなこと言われても……と思う。セックスしたことないししたいとも全然思わない、生身の人間とまぐわうのめちゃくちゃ怖いから。というか、子どもがこれ引いた時ってどう説明するんだろう。いんらくて。

・少し神社の中を散歩してから帰った。割と早い時間に閉まってしまうので残念だった、鳥居がいっぱいあるところを真っ暗な状態で見たかったから。全体的に最高で、たまに散歩に来たいまであるなと思った。雨の時なんかいいかも、暗いし落ち着くから。ちなみにお墓を散歩するのも好きなんだけど、何だか悪いことをしている気がしてきて毎回すぐ出てきてしまう。

・どの宗教も詳しくないし信じていないのだが、日本的な神道の世界観は結構好きかもと思う。怪異モノに通ずる気があるからかな。ものの見方として一番勉強になっているのは仏教ですが(個人的に)。と言ってもあまり勉強したわけではないのだけれど、徒然草だけは途中まで読んだことがある。結構偏見まみれで好き勝手言っており面白い。

画像17

・これは社(というのか?わからない)の傍にあった謎の真っ黒な汚れなのですが、本当になんなのか全然わからない。わからないものが社の隣にあるということにすごく興奮してしまったので写真を撮りました。

・でも、何らかの生物の体液や糞尿であった場合最悪だな。そうであった場合は本当にごめんなさい。普通に死んでお詫びをします。多分、違うとは思うのですけれどね。なんか人工的な汚れのように見えた、あえて言えばオイルみたいな。



・ポップしなないでのアルバムを聴いた。



・親に「机の片付けをしなければ殺す」と脅迫されていたため、机の片付けをした。まぁぶっちゃけて言えばADHDの症状なんでしょうけど、整理整頓が非常に苦手。どこまで盾に使っていいかわからないのだけど、とにかく苦手なのです。

・でも、今日は案外楽に片付けられた。日記に書くというモチベがあったのも強いのかもしれない。あと単純に、引き出しが割と片付いていたためそこに小物を全部ぶち込んだ。そのうち何らかの罰が下る。引き出しの神から。

・せっかくだし、私物の紹介でもするか……(フフ)。


画像3

・なぜか机上に出ていた嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんの1巻。今んとこ5巻まで読んでるけど未だに1巻が一番完成度が高いと感じている。すごい楽しめる作品なのでぜひ。


画像4

・自分が一番自慢したいもの、歯車ハサミさんのクラウドファンディング特典のキャンバスアート(長いな)。歯車ハサミさんとは、イラストレーターの爆発電波さんのオリジナルキャラクターです。かわいい。数量限定のサイン以外は全ての特典をもらったため、この他にも色々ある。

画像5

・このアクリルスタンドとか……。


画像6

・あと、この逸脱して可愛らしいぬいぐるみ(そのCFリターンの本命)も。クラウドファンディングって触れたことなかったし普通に1万5000円くらいかかったけど、寄付してよかったなと本当に思っている。これはひたすら自慢です。


画像7

・机の上には、ナンジャタウンのどこかのゾーンの地図もあった。友人3人でナンジャタウンに行ったものの、事前に計画を立ててこなかったせいで誰もどうやって楽しめばいいかわからず、何もせずに出たという嘘みたいな話があります。

・これはその時のやつだけど、何がどういう意味なのか今でもちっともわからないので普通に処分してしまった。雰囲気はすごく好きだったから、また行きたいな。今度はちゃんと楽しむ方向で。


画像8

・そういえば、リアル脱出ゲームかシュタゲとコラボした時の牧瀬紅莉栖アクリルスタンドもあります。その企画自体はやってないんですが、別のを買った際にあと少しで送料無料になる条件だったのでついでに購入していた。良い。

・左下にはペルソナ5の明智吾郎、右には歯車ハサミさんのポストカードやステッカーがおりますね。写真を見て改めてわかるけど、きちんと保管した方がいいな。ウムム。




画像9

・みなさんこれが何かわかりますか?「まぐろアボカド」です。

・もう相当前にくら寿司のビッくらポンで出てきてから自転車のキーホルダーにしてたんだけど、相当劣化した上に外れてしまったのでこのような無惨な姿になっています。もう完全に「魔界の食事+悪魔の舌+できもの」の三層構造にしか見えないな。ちなみに結構お気に入りだった。


画像11

・これは友人にもらった、「本の中身に小説の一行目と最後の行だけが書いてあり、その間を自分で自由に埋める」という本。

画像12

・たぶん全然読めないと思うけど、まぁこんな感じ。雰囲気だけ汲み取ってくれれば。

・習作にどうかと進められたのだけど、一度しか書けていない。ごめんなさい。ぼちぼち進めていきたいものだな。


画像10

・みなさんこれが何かわかりますか?なぜかちゃんとしたプロテクターに入れられている「モリンフェン」です。

・これって僕は悪くないんですよ。先の『散文』をくれた友人がなんか一緒に渡してきたんですよね。いらねぇよ。

・自分は遊戯王にちっとも詳しくないので知らなかったんですが、モリンフェンはその弱さゆえに逆に愛されているカードらしいです。知らんよ。プロテクターに入れるなよ、「長い腕とかぎづめが特徴の奇妙な姿をした悪魔」をよ。



画像13

画像14

・私物紹介がてら、駿河屋がセールをしていた時に気が狂って大量に買ったオタク=グッズも載せておきます。今は自分の部屋がないので(ないんですよ)全然飾ったりできてないんだけど、いつかちゃんとしたいな。

・ちなみに、1枚目右の忍野忍はよく見ると腕が欠けてしまっていますが、僕はキモオタなのでこれを見た瞬間「サモトラケのニケだ」という感想を抱きました。偶然とはいえ、自分の一番好きな美術品であるサモトラケのニケと怪異の王であるキスショットが少しだけ重なったことに大興奮してしまった。実際には、腕は探したら全然見つかった。この日はやたら楽しかったのを覚えている。

画像19

画像20





画像15

・そういえば、机の近くには親からもらったお年玉入りのポチ袋が見つかった。故あって管理がひたすらに不届きなせいとはいえ、いくらなんでも親不孝者すぎるな。

・中身を確認すると、全然今でも2万円入っていた。危なすぎるだろ。机周辺にバッグとかがごちゃごちゃして隠れてたせいで奇跡的に誰も気づかなかっただけで、もし見つかっていたらゴミだと思って誰かがそのまま捨ててしまっていたかもしれない。危ね〜〜。こういうのの積み重ねで本当にいつか大困り(おおごまり)するんだろうな。

・机の片付けはそんなこんなで終わりました。漫画を買いすぎているのもあって本格的にスペースが全然足りないので、本当に早く自分の部屋が欲しいな。おちおち友人と通話とかもできないし。まぁ、日常的に通話する友人なんて特に心当たりがありませんが……。









おい!



ポ ッ プ し な な い で

の ア ル バ ム を 聴 い た





・LINEミュージックのユーザーなのですが、共有の仕方がよくわからなかったのでSpotifyのリンクを貼ります。

・ポップしなないでは本当にすごいグループで、本当に広まってほしい。「伸びてほしい」とはあまり思わないけど「広まってほしい」とは思う。音楽の唯一性で言ったらヒトリエや川谷絵音に匹敵するんじゃないだろうか。いや、自分は全然音楽に詳しくはありませんが……。

・でも、ポップしなないではほんとにすごい。ボーカルのかめがいさんの声の使い分け方もびっくりする。正直好みの分かれるタイプかとは思うけれど、自分は中毒性があって好きだ。歌が上手いってこういうことでもあるんだな……となる。

・このアルバムで言うと「支離滅裂に愛し愛されようじゃないか」と「クラヤミライダー」辺りが好きだな。特に「支離滅裂〜」はイントロから殴ってくるのでオススメ。ぜひ一度聴いてみてください。

・ちなみに、このnoteは何かをオススメすることが多いですが、べつに押しつけているわけではなくて紹介しているだけです。自分が好きなものはある程度みなさんにも刺さる可能性があるので、色々とごたくを並べています。気にしないで自由に触れたり触れなかったりしてください。まぁ、触れて損することはないので……とは思うんですけど……。


・そういえば、声を使い分けるというと「人生マタタビ」を思い出す。

・VTuberのちくわさんのオリジナル楽曲で、かいりきベアさんが楽曲提供をしている。自分は恥ずかしながらちくわさんのことをよく知らないのだけど、この曲は割と聴いた覚えがある。

・サビまで行くと歌声がガラリと変わるのでびっくりするのだが、その情緒のまま最後の「ちくわのうったんちっくんのん  ちーあちっちっちゅ」という部分を聴くと毎回「なめるなよ……」と思ってしまう。この感情の起伏をどうにかする機械がほしい。





画像16

・これは朝冷蔵庫を覗いた時にあった鍋敷き。「TO EAT」「DELICIOUS FOOD」などと書いてあり、勝手に食事のハードルを際限なく上げていくのでおもしろい。





・おい!グノーシアを必ずやってください。


  ⤵︎ ︎Steamのリンク

・グノーシア。面白くて話題になったゲームなので、名前くらいは聞いたことあるんじゃないですか?ないならチャンスなのでやりましょう。ここで説明する気はないです。やった方がいいことのみをお伝えしていきます。みなさん!グノーシアを必ずやりましょう。

・必ず。





・サークルの先輩のnoteを読んだ。

・どうやら自分のこれが刺激になって日記を始めてくださったらしい。嬉しいことである。いやけっこうまじめに嬉しい。

・まぁなんというか嬉しかったからなのか、この後に自分語りや世界への偏見にまみれた価値観の語りをつらつら書いていたのですが、余計だと思って全部消しました。こういうの書いてると日記が続かなくなると思ったので……。

・べつにはっきり記さなくても、たぶんそのうち勝手に日記の中に滲んでいくだろう。そういう伝わり方をしたらかっこいいと思うから、今はやめます。ただでさえ、自分には語れるような過去が本当に全然ないので……(ので……。で二連続文章が終わりましたね)。

・先輩に会った時、髪型とかを見て「身だしなみが整っているなぁ」と思ったのですが、その理由が過去の経歴によるのかもしれないとnoteに書いてあってすごく納得したことだけをここに残しておきます。「この人はそういう奥行きのある人なんだ」と思って嬉しかった。なんだそれは、失礼な感想だな。先輩へ むかついたら僕の分の会費は多めに設定していただいて大丈夫です

・失礼な感想2を書くが、まぁ小説をまじめに書いているってだけで一定量変な人ではあるんだよなとも思いました(もちろん肯定的な意味で)。今、あえて一定量という言葉をつかいました。先輩へ むかついたら僕の分の籍は多めに排斥していただいて大丈夫です




・今日はもうだいぶ書いたなぁ。もう終わりでいいですか?まぁ、みなさんに決定権は一切ありませんが……。

・日記を続けられていることはいいなと思うのだけど、ネタ切れが今のところ一番こわい。ただ、毎日強いエピソードトークをしているというわけではないので、あまり気負わずに日記のノリでやっていければいいなと思っている。「これは今日は書かないで次以降に回そう」、みたいに思っている話もいくつかありますが。

・でも、オチがないなぁ。どうしよう。なんかオチをつけられそうな画像とかないかな。






画像18

・泣いてるビビでも載せるか。



୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧


画像21

・こちらこそよろぴくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?