見出し画像

かがやけ!えがおの輪ワンコインコンサート

明日はいよいよ3年ぶりに北九州の大ホールに立たせていただきます。

『かがやけ!第18回えがおの輪ワンコインコンサート』

画像1

こちらのイベントにゲスト出演させていただきます。2013年の第11回に呼んでいただいて以来、何度も出演させていただいてきました。

こちらは初めて参加させていただいた時の写真です。きたきゅうのうた「ひまわりの花」を歌わせていただき、出演者、参加者の皆様ととてもハートフルな幸せな時間を過ごさせていただきました。

画像2

画像3

会場には毎年楽しみにされている皆さんが大勢参加されます。

画像6

画像7

このイベントには様々なバックボーンをお持ちの個性豊かな方々が出演、参加されます。

一人ひとりの生まれ持った願いの種を咲かせること。自分らしさの花を咲かせられるよう、リスナーに光を当てる歌を届けること。それをモットーに歌ってきた自分にとって、喜びを感じる舞台です。

毎年、北橋北九州市長も出演され、演劇の配役を演じられます。

ある年は足長おじさん、そしてまたある時は大黒様として。

画像4

ぼくも仮面舞踏会に参加して仮面とマントを着用して歌ったことも。今年はどんなお楽しみが?

開演は13時ですが、12時からロビーで開始されるバザーにぼくも立ちます。物販お買い上げの方に先着でスペシャルなプレゼントも...。ぜひ12時のバザーからご参加ください。各出展者の方々の手作りの作品もとても温かく、ぼくも毎年買わせていたただき部屋に飾ったりしています。

ぼくのライブは14時頃の「皆で歌いましょう」のコーナーで、きたきゅうのうた「ひまわりの花」一曲入魂で歌いますよ。北九州で一緒に心の合唱をしましょう🌻

画像7

主催の百瀬ミュージックボランティアグループさんは今年40周年を迎えられるそうです。その歴史の積み重ねに敬意を表します。

時代はどんどん変化していきます。しかし、人類が忘れてはならないものが、このワンコインコンサートには詰まっています。

ぜひご一緒に、ハートフルな時間を楽しみましょう!

明日、会場で会えるのを楽しみにしています。

画像8

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

明日もあなたに良いことがありますように♪

よろしければサポートをお願いします! コロナによりライブ中心の音楽活動は難しくなりました。 しかし変革のチャンスにして、レコーディング、撮影、配信機材を整えています。いただいたサポートを更なる向上と持続に活かし、ますます有意義であなたにお楽しみいただけるnote発信を続けます。