見出し画像

次の恋はどんな恋だろうか


こんにちは!とみです。

今日は最近読んでいるエッセイのお話をしたいと思います。

-------------------------------------

最近、寝る前に詩集を読む習慣をつけてみました。寝る前にスマホを見るとよく眠れないなと思ったので読書をします。以前は小説を読んでいましたが小説も物語に入ってしまうと夜更かしの原因になってしまうので、詩集やエッセイにしてみました。

今は『すべての瞬間が君だった』(ハ・テワン)を読んでます。

読み始めてからいろんな角度から自分を肯定できるし恋愛に関する内容については胸が暖かくなってすごく落ち着くものばかりです。

中でも私への言葉かな?なんて思ってしまった文があります。


この人じゃなかったら恋なんてできそうにないと本気で思うから出会う人。つまり自分の人生すべてを惜しみなく差し出せる人。恥ずかしいような過去も、きみを愛している現在もずっと変わらず愛しているだろう未来まですべてを喜んで差し出せる、そんな人。(『すべての瞬間が君だった』 78-79)


この部分を読んですごく気持ちを代弁されたような、的確なアドバイスをもらったような気持ちになりました。確かに失恋後、デートに誘ってくれる人もいたし連絡をマメにしてくれる人もいましたが、私にとってすべてが「なんか違う…これなら別なことしていたい」なんて心のどこかで思っちゃっていました。

私は電話をしながら自分の作業とか別のことをできるほど器用ではありません。だから電話しようと言われたら電話するしかないんです。自分がやろうと思っていた別の作業はいったんやめないといけません。そうなると時間が惜しくなってしまうんですよね。「こういう話するなら今じゃなくてもいいしなんでわざわざ電話…?」って気持ちを隠しながら話していたこともあるので、今の自分はまだ、時間が惜しくないと思える人に出会えてないんだなと気付きました。


「次好きになる人はどんな人なんだろう」ってよく考えることもあるし、友達と話すこともあるんです。次好きになる人は「時間を惜しみなく一緒にいたいと思える人」なんだなってこの本を読んで気づくことができました。


もちろん、恋愛って楽しいことだけじゃなくて大変なこともあるし喧嘩をしてしまうときもくるんですよね。そういう出来事含めて、一緒にいたいしこの人だから恋したいと思えたんだって人に私は出会いたいと思います。

それがいつになるか分からないしどんなタイミングかもわかりませんがその時が来るまで自分を磨いて、私自身パワーアップできていたらいいなって本当に思えました。

次の恋を自分からいいものにしていけるように、また頑張ります


-------------------------------------

今回は『すべての瞬間が君だった』(ハ・テワン)から一部分を紹介してお話しました。この本は本当にいろんなことを教えてくれます。恋愛だけでなく一日頑張った自分をねぎらいたい時の言葉や、つらいときにその気持ちを代弁してくれて自分を肯定してくれるような内容…本当にいい本に出合えたなと思います。

今回紹介した部分だけでなく、他にもいいなと思った内容があったのでちょくちょく紹介していくかなと思うのですが、「今回はこういう部分で前向きになった」という私の成長みたいな、前向きに考えられているわけ等を知っていただけたらいいなと思います。

今回も最後までありがとうございました。

また次回よろしくお願いします。

【自分が最大の味方】【失恋するたび強くなる】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?