見出し画像

恋愛作品って神。


こんにちは!とみです。

またまた久しぶりになりました。記事を更新していない期間でもいろんな方から「スキ」とフォローが届いて嬉しいです。ありがとうございます。

-------------------------------------------

最近のときめき

少し前の記事で韓国ドラマにハマっていることを書きましたが、それは今も変わっていません。あれから何作か追加で全て見終わって、また胸が高鳴って…の繰り返しです。

そして最近はそこに「少女漫画」が追加されています。

「シンデレラ クロゼット」という作品で、若干のネタバレなんですけど、美意識が高い男の子と田舎から東京の大学に進学した女の子が出会って進展していく~みたいな内容です。(読み始めたらドストライクすぎて一気に読みました。※若干課金した)


それで「シンデレラ クロゼット」で思ったんですけど自立してる恋愛って良くないですか?好きな人に一直線!一途!好きな人が優先!

そんな人も素敵だと思います。まっすぐで裏表なさそうで。すごく良いと思うんですけど、相手に見合うように自分を磨くみたいな考え方のヒロイン、とてもキラキラしていてすごく憧れました。

それが片方だけの意見ではなくてお互いがお互いを高め合うみたいな関係なんです。好きな人のために何かを頑張って力を付けていくって素敵だな~と思っていたら一気に更新されている話がなくなりました。(毎週木曜日更新のマンガです)

ていうかヒロインがいい人すぎる

マンガでも韓ドラでもなんでもいいんですけど、主人公ってとてもいい人過ぎません?なんか…心が穏やかというか、自分よりも周りの人優先みたいな部分が多いというか。

影響受けて、自分自身の我が強い部分とかせっかちな部分とかそういうところ見直そうかななんて真剣に考えました。(真剣に考えるだけです)

「いや~それを含めてとみじゃん~」みたいな優しいことを友達は言うんですけど、ちょーっとちがうんです!!笑

マンガの世界はそれを含めて好きになってくれる人が現れるし、性格のいい部分が強すぎてもマイナス的な要素がいい味出すみたいな展開です。現実では…ちょっと微妙ですよね。「それを含めて好きになってくれる人を待つ」よりは完全に治せなくても自分で自覚して意識するだけで結構えらいんじゃないかなって勝手に思う今日この頃です。

(マンガの影響を強く受けて恋愛について知るという人も少なくないと思いますが、マンガだから起こる展開現実だから起こる展開の予想はしっかりしないといけませんよね…。)


総じて言いたいこと

韓ドラも少女漫画も、私にときめきをくれてありがとうって毎日思います笑

恋愛作品って自分に恋人がいたとしてもキュンキュンすることができるし、作品の中で主人公が良くない展開に進んでいくと一緒にハラハラするし。そんな物語に入ることができるなんてすっごく楽しいことをほぼ毎日しているので、マジでほんとに感謝!って気持ちでいっぱいです

そしてお気に入りのキャラクターとかお気に入りの展開を友達と話すことも楽しくてここ最近は毎日充実しています。

韓国ドラマも少女漫画も、同じ作品を見て語れる相手がいることで面白さ・楽しさがもっと強くなりますよね。私は実際に韓国人の友達からドラマをおすすめしてもらって見ているので、もっといろんな作品を見ていきたいな~って思っています。


-------------------------------------------

学校の課題や試験が終わってから「何もしなくていい日」を作ってひたすら韓ドラを見て1日を終えていました。

そんな日も一旦お休みして、ちゃんとやることをやりながらドラマを楽しむにシフトチェンジします。今月の強敵は卒論。

卒業論文を書いた人みんな天才なんじゃないかって思うくらい苦戦しています。未来の私に助けてもらいたい…(がんばります)


今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

韓国ドラマ・少女漫画、面白いので時間がある方はぜひのぞいてみてください。また次回、よろしくお願いします~!


【自分が最大の味方】【失恋するたび強くなる】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?