はじまりちゃん

オレが、オレが、のじぶんの話ばっかりの母親です。 ここでは自分のこと+娘の成長記録を綴…

はじまりちゃん

オレが、オレが、のじぶんの話ばっかりの母親です。 ここでは自分のこと+娘の成長記録を綴って行きたいと思います。

マガジン

最近の記事

羽をのばしすぎた母

実家の父母はいつも一緒だ。 仕事も一緒にしているから、会社でも、家でも、休みの日も。 ふたりが結婚してから離れ離れに過ごした日なんて、両手で数えられるくらいなんじゃないかな。喧嘩もするけど何をするにも一緒の仲良し夫婦である。お風呂もたまに一緒に入るし。何故かと聞くとそっちの方が楽しいからと言っていた。 寝る時は別の部屋だが、朝起きると片方のベッドに遊びに行き、「今日は何する?」なんて話しているそうだ。 おととしの夏、父が1ヶ月半程入院した。 その前の年に仕事中に怪我した肩

    • ママ「お話じょうずだね」2歳の娘に気を遣わせてしまった

      これこれこういう理由で、こういうことがあったが、こうなって、こういう気持ちになったと、その気持ちを伝えるまでの経緯を説明することが苦手で 悩みを溜め込んでしまうところがある。 どこから話せばいいのやら、という気持ちになってしまうのだ。 この間、溜め込んだいろんな思いがいよいよ膨らみすぎて、夫との些細な口喧嘩で爆発してしまった。 そしてなんでわかってくれないのと悲しくなってしまい涙がでた。 そんな私の姿を見て夫は「めんどくせー」と言った。 どんなに我慢しているのかとますます悲

      • 寝る前に遊びたい娘とのやりとり

        保育園に預けて働いているママたちで、帰宅後子供と過ごせる時間が少ないと嘆いている人も多いだろう。 私もそうである。 今月は夫が地方で仕事でいない日が多く、ワンオペの日々が続く。 朝ご飯を仕込んできても、仕事の帰りに迎えに行って家に着くと やれご飯、やれお風呂だ、とあっという間に寝る時間・・・ 寝かしつけたら朝まで私も起きて来れないから、家事は寝る前に済ませる必要がある。 そうすると洗濯したり、食器洗ったりして、子供と全然遊べないまま寝る時間になるんだよなぁ。 布団の中で絵本

        • 実家からのお届け物。ごんぎつねのような。

          「アンパンマン号送ったから。あと、荷台の中にプレゼント入ってるから開けてね。」 昨日新潟の実家の両親とテレビ電話をしていたら母が言った。 アンパンマン号、5歳になる姪と、その妹の3歳の双子の姪が愛用した言わずと知れたアンパンマンのビジーカーだ。 この間1歳になる娘を連れて帰省したときに、喜んで跨っていたので持ち帰ろうか悩んでいたのだけど、大きくて邪魔だし、音もうるさいし、うちにはいらないや、と思って置いてきたのだ。 1歳1ヶ月を過ぎ、自力で立ち上がることが幾度か。そろそ

        羽をのばしすぎた母

        マガジン

        • 家族のこと
          1本
        • こども日記
          2本
        • 映画感想
          1本

        記事

          {感想}映画『浅田家!』

          写真集のことは知っていて、ふーん面白い企画なあ、と思っていた認識程度だったけど その写真に関するエピソードはとっても興味深いと思って見てきた。 前半と後半で大きく2つのブロックに分かれていた。 後半は浅田さんのアルバム洗浄活動のことは知らなかったので、東日本大震災の話が突然飛び込んできて驚いた。 家族写真については私も常々その写真の持つ力、引き出す記憶力に日々圧倒されているので、浅田さんの活動についても共感が多かった。加えてそれをストレートに表現できる愛に溢れる行動に、そ

          {感想}映画『浅田家!』