バトロワに飽きてきたあなた達にCOOPゲームを勧める。
(2020.07.02追記)新たにCOOPゲーム紹介記事書きました!こちらもお願いします!
どうも払うです。
最近ゲーム業界では空前のバトロワゲームブーム、ある島に100人とか収容させられて殺し合いとかさせられるゲームが多くなってるが、ここでその前までブームとなっていたCOOPゲームに立ち返って、みんなにおすすめのCOOPゲームを紹介してみようかなと。
COOPゲームとは?
Co-opとは、協力的を意味する単語"Cooperative"の協力を意味する"Co"強調した言葉"Co-operative"の略称で、ビデオゲームで主に2人以上のプレイヤーによる協力プレイモードを指す言葉である。ハイフンを使用せず単にCoopと表記することもある。日本語での読みは「コープ」もしくは「クープ」
出典:ニコニコ大百科
簡単に言えば協力型のゲームになる。
PCで出ているゲームだと、Valveから発売されている『レフト4デッド』のような、ゾンビだらけのステージを協力して脱出するタイプ。
『PAYDAY2』のような、協力して強盗を成功させるようなものが有名だろう。
友達間で複数人集まった時によっしゃこれやるか~って感じで一本持っておくと高確率で盛り上がるし、めちゃくちゃ面白い。
(友人のいる)PCゲーマーの方なら必ずしも持っているようなゲームジャンルだが、これも最近バトロワのスクワッドモードにお株を取られているような気もしなくはない。
バトロワとCOOPを比べてみる
バトロワのスクワッドも非常に複数人で遊ぶには、おすすめだが、ここで一回バトロワとCOOPを比べてみて、COOPの面白さに立ち返ってみようかなと思う。
対人ではないので非常に遊びやすい。
これはかなり大きいポイントだと感じる。対人戦だと、シーズンが進むたびに、アップデートや、プレイヤーの変化で通用する武器や戦い方に変異が生まれ、しばらくやってないと置いてきぼりになってしまう。
それに対しCOOPのようなPvE(プレイヤーVSエネミー(NPC))だと、エネミーのシンプルな能力のアップデートや、新たなエネミーが出ない限り、戦法や武器などはあまり変わらず、自分の好きなように遊ぶことができる。
それ以外にも、対人戦だとキルを生み出すという優位が生まれてしまうが、対エネミーだと、キルを目標とするケースはほぼ無く、脱出や、配達、などがメインのミッションとなる為、それぞれの役割ができやすいというのも大きな利点だ。
満員にならなくても遊びやすい
バトロワには大きく分けて3つモードがあり、1人で遊ぶ「ソロ」、2人で遊ぶ「デュオ」、4人で遊ぶ「スクワッド」がある。(一部例外アリ)
ここで問題になるのは呼びかけても3人しか集まった時や、4人で遊ぼうと思ったが、1人これなかった時だ。こういう時ゲーム側では、4人になるようにソロで遊んでるプレイヤーを入れる(野良)か、3人でそのまま4人向けモードを遊ぶか選べる。
この話を聞けばわかると思うが、見知らぬ人とやる場合や、3人で遊ぶ場合と、よく遊ぶ4人で遊ぶ場合で大きな優位が生まれる。
キルで優位を取るバトロワでは、そのデメリットは非常に大きいものになり、最後まで生き残れる確率が下がる為、プレイヤーのやる気を大きく削ぐ可能性がある。
目標の多くがキルではないCOOPでは、4人集まらなかった場合でも、難易度を下げて3人で遊ぶか、そのままの難易度で3人で遊ぶか、野良プレイヤーを入れて遊ぶと言う選択肢がある。
野良プレイヤーが目標に背くタイプのプレイヤーでも、最悪退出してもらう方法もあるため、4人いなくてもそこまでの大きいデメリットはない。
と、COOPとバトロワの比較をしてみたところ、COOPは複数人遊ぶのにかなり適したゲームデザインだという所がわかった(当たり前だが)。
それに対してバトロワは一人でもみんなでも。というデザインになっているので、バトロワを否定してるわけではないが、マルチでやる際にどうしても敷居が高くなってしまう。
最近出ているCOOPゲームの紹介
そんなCOOPゲーム、最近はどのようなものが出ているのだろうか。
GTFO
GTFOは4人で協力してプレイする FPS アクションホラーゲームで、リアルな手ごたえを追及するハードコアゲーマー向けです。プレイヤーは囚人の一員として、広大な地下施設を探検し、価値のある遺物を見つけ出さなければなりません。しかし、そこには恐ろしい怪物たちがはびこっています。武器、道具、生き残るのに役立ちそうな資源を集めましょう。そして、自身の過去と、脱出方法を明らかにするのです
今現在で一番COOPとしてアツいゲームはこれだろう。PAYDAY2の開発者が新たにスタジオを作り、開発した新作ゲーム。
ハードコアゲーマー向けといううたい文句の通り、非常に難易度が高い。自分は動画でしか見たことないが、エネミーとプレイヤーのパワーバランスが7:3程度になっており、ステルス推奨となっている。
なので、かなりやりこみが必須であり、チーム内での連携もかなり重要になるゲームだ。
未だ完成はされず、今後のアップデートで完成されていくので、これからの活動にもかなり期待ができる。
Risk of Rain 2
古典的なマルチプレイヤーのローグライクゲーム、Risk of Rainが、追加次元とやり甲斐のあるアクションを携えて戻ってきました。ステージ、敵、ボス、アイテムがランダムで生成されるので、同じプレイは二度とできません。1人プレイも、最大4人までのチームプレイも可能です。行く手をはばむモンスターの大群と戦って血路を切り開き、新たな戦利品を獲得して惑星から脱出しましょう。
前作の2Dアクションから3Dアクションへの昇華。ゲームのコンセプトは変わらず、遊びやすさもまったく変わらず、奥行きができたことによってさらにアクションの奥深さを生むという、ゲームの続編として完璧な作品。
惑星の中に入り敵を倒し、アイテムを入手、キャラクターを強化して次の階層へ、最終的に脱出をするこのゲーム。
素晴らしいと思った点として、アイテムは捨てられず、どんどんと拾えて強化が行える事。この手のゲームにありがちな、強い武器を捨てて新たな武器を取らなきゃと考える過程(もちろんそこも魅力だが)をすっ飛ばし、気持ちよく遊べるようになっているゲームデザインだ。
そして階層を進めるたびに敵がどんどん強くなるので、しっかりと敵を倒していかなければならず、一瞬の油断も許さないというのも面白い点だろう。
こちらも未だ完成されてないので、アップデートが頻繁に行われる予定、もともと骨太な内容にさらに骨太になっていくので期待しかないだろう。
Borderlands3
「シュータールーター」の元祖が戻ってきた。膨大な数の武器と破天荒な戦いがてんこ盛りの冒険を楽しもう!新しい世界でさまざまな敵を相手に暴れまわり、銀河一冷酷なカルト集団のリーダーから故郷を救おう。
COOPの大名作がついに登場。前作の2から7年越しの新作だ。
世紀末を舞台にしたゲームで、ここまでハチャメチャ感をうまく出せるゲームもそうそうないだろう。ひとりでもみんなでも遊べるゲームデザインも非常に優秀だ。
ハクスラと呼ばれるいろんなクエストやダンジョンをクリアして報酬を貰ってさらに強化するゲームジャンルと、FPSをうまく融合した名作だ。
前作の2でほぼ完成されていたゲームシステムをさらに遊びやすくした点には思わず拍手をするしかないだろう。
また、前作の2でもたくさんの長く遊べる追加コンテンツがたくさん出ていたので、長く遊べる保証付きだ。
Deep Rock Galactic
「Deep Rock Galactic」は、協力プレイが何より求められるSF系FPSゲームだ。主役は大胆不敵なスペースドワーフども。周りに広がる世界はほぼ100パー破壊可能、洞窟は毎回異なるランダム生成、そして異世界モンスターどもが永遠に湧いてくる。
ドワーフとなり、惑星の中の貴重物質を取るだけのカンタンなおしごとをするゲーム。
昨今のCOOPゲームの中で最もCOOPしている感が強いのはこのゲームだろう。役職の違う4人のドワーフはどれも武器も使えるアイテムも違うので、うまく使わないと攻略がかなり難しくなる。
ちなみに自分はこのゲームを年明けに買って今めちゃくちゃ楽しんでいる。友人と集まったら絶対にコレというルーティーンが出来ている。
このゲームに関しては別で記事を書きたいと思っているので、そちらも読んでいただいたら幸いだ。
アップデート内容も非常に濃く、エンドコンテンツ周りのアップデートやバカなアップデートなどもあり、非常にアップデート後のゲームをやるのが楽しみになるデザインだ。
Warhammer: Vermintide 2
Warhammer:Vermintide 2は、高い評価を得たVermintideの続編です。戦争で破壊されたWarhammer Fantasy Battlesの世界の終わり「最後の時」を背景に、直感的で画期的な近接アクションをフィーチャーした1人称視点の協力ゲームで、凄まじい殺戮の嵐を再び味わうときがやってきました。
ダークな世界観が舞台の近接攻撃をメインにしたCOOPゲーム。
噛めば噛むほど味の出るスルメゲー系統の作品。
ハクスラ要素もあり、そこも非常に面白いポイントになっている。
ただハードな内容なので人を選ぶのはもちろんの事、スペックも多少求められるので、他COOPよりも敷居は高めになっている。
そしてこの作品群の中で唯一日本語対応されてないのでそこも注意が必要だ。
上のゲーム群よりか多少旬を過ぎた作品になるが、セールで1000円以下で購入できるため、友達が多いゲーマーは買わせるなり、プレゼントするなりして遊ぶことが出来るのでその点はオススメできる。
COOPゲームの今後
さて、いかがだっただろうか。
2019年はCOOPゲームの覇権を取るであろうとされていたANTHEMがまさかの大コケで悲惨なことになったり、ANTHEMがPS4を壊してしまうというシステムバグを起こしたり、ANTHEMが未完成品であったことを開発者が認めたりと色んな事が起こった時期であったが…
2020年、バトロワブームもゆっくりと収束を迎えてきた今、COOPゲームに戻ってみてもう一度仲間たちと協力して色んなミッションをクリアして見ないか?
記事のため,そしてあなたのために使います。