見出し画像

【サブスク考】そもそも音楽の配信サービスは…音楽家を守る法律より


一読しました…友人が、法曹関係なのとサブスクの無料配信サービスを活用していた者なので…比較対象などさせて頂きました。

https://www.jasrac.or.jp/contract/mechanism.html

まず、日本の代表する音楽の礎を築かれた山下達郎氏。FM全局で流れている「サンデーソングブック」はご長寿番組。この方は、坂本教授、大瀧様などとも関連が深い、昭和~現代も色褪せない音楽を作り上げました♬

「Tofubeats/Plastic Love」

至る所で、プラスティックラブのカヴァ―がかかっていますね…豆腐が好きな早稲田出身の読書会で繋がった千葉の自称慈善建築家が好きなナンバー。

本家本元には勝てないのは…後で種明かしを♬

アイドルも豆腐もプラスティックラブ♪

Juice=Juice/プラスティックラブ」天神西通りのビジョンで流れています

ここで、JASRACはご存じでしょうか?著作権ですね…私達も中学吹奏楽部でKinki Kidsの「硝子の少年」を演奏した時に、楽譜に「ト音記号JASRAC」と表記されている楽譜をわざわざ部費で購入しています。有名な曲を演奏する、カラオケするにあたっても著作権が発生しています♬

Do you understand music social laws?というのを世界から投げかけます。

サブスクリプションを利用するにあたって、有料サービスの広告では

「音楽家を守るため」と説明されています

但し、ビッグアーティストに限っては不公平が出るというのがあった

ことを、世界的に有名な歌姫から知っています。

そして、少年隊の「Funky Flushin」などもピンクシャドウなどが収録されているCDライブアルバムに収録されています。

https://news.j-wave.co.jp/2019/08/820-10.html

これに賛同している方は、藤井風さんなどですね…

私は、趣向的にあまり好きくないので聞きません…

「藤井風 Shake it off (テイラースウィフトのカヴァー)」

で、結局のところ…サブスクリプションはアーカイブであって

気になるようなら、タワレコなどでCDを買ってアーティストの活動を応援してください。ということですよね?

私は、海外から廃盤CDを取り寄せています…JAZZとか結構入手困難で、大変です…晩年のBill Evansの凱旋CDとか。

https://ddnavi.com/book/4054029426/

これで載っていたCDを聴くために、19歳頃に必死にインターネットを検索して購入して研究していた探求心旺盛な青春時代が懐かしい…

菊地成孔先生の本は、あらゆる音楽やアートの逸話や構図が分かりやすく図解で解説されているので音楽の教養を身に着けたい方々!お勧めです♬

CDほぼ廃盤で、かなり値段は諭吉が入っているかと…ぷぷぷ

菊地先生をお勧めしてくれた兄が、11年前の意識回復のリハビリに

BOOKOFFの荒川アンダーザブリッジ全巻…はじめは情報量が多すぎて訳が分かりませんでしたが…音楽は相対性理論でその当時、菊地先生が粋な夜電波で話されていました♬ラジオは教養の大切な文化遺産です




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?