Tombow

人生55年を超えた関西在住の妻と二人暮らしのオジサンです。 YouTubeはTombo…

Tombow

人生55年を超えた関西在住の妻と二人暮らしのオジサンです。 YouTubeはTombow Ch1で旅行動画をUPしています。 これから考えながら作り上げていきたいと思っています。 Youtube.com/@Tombow_ch1もお時間あれば、宜しくおねがいします。

最近の記事

オカムラ バロンチェアーの修理メモ 2 (肘置き部&背もたれガスシリンダー)

引き続き バロンについて 最初に肝心な事を書くのを忘れてました。 修理を考えてる人には重要な事、そう! 椅子自体の型番です。 今回私が修理した椅子の型番は CP85DR FDF1 2011年製造 ガススプリング さて、バロンの背もたれガススプリングの交換ですが、なにぶん椅子のメカ的な部分の修理は初めてだったので、分解するのに「アタリ」が必要なんですね~ 通常であればネットで事前にこの「アタリ」部分について事前情報収集が出来るのですが、今回まったく情報がなかったんです。 私

    • オカムラ バロンチェアーの修理メモ 1 (肘置き部&背もたれガスシリンダー)

      note 記念すべき第一投目は・・・ 他のサイトでブログを不定期に書いておりましたが、そこで比較的アクセス率が高かった一つを加筆しつつ転載しておきます。 先に修理対象のイスを書いておきます。 オカムラのバロンというイス 型番:CP85DR 今回修理したチェアーは、エルゴノミクスデザイン(人間工学に基づいた設計)のチェアーでして、椅子にしてはバカ高い(私にとっては・・・)モノなんですが、結構イイんです。。 因みにワタシ、自重が結構あるが故に坐骨神経痛持ち。 長時間のデスク

    オカムラ バロンチェアーの修理メモ 2 (肘置き部&背もたれガスシリンダー)

    • オカムラ バロンチェアーの修理メモ 1 (肘置き部&背もたれガスシリンダー)