tomato

日本株、米国株、仮想通貨、FX、債権 長期投資向け情報発信 投資は自己責任です。 余…

tomato

日本株、米国株、仮想通貨、FX、債権 長期投資向け情報発信 投資は自己責任です。 余裕資金での投資を心がけましょう。 記事は情報提供を目的としたものであり、勧誘を目的としたものではありません。 売買を推奨するものではありません。 最終的な判断は自己責任でお願いします。

最近の記事

日本の小額投資非課税制度: NISAと新NISAの比較

はじめに: 日本政府は、個人投資家の資産形成を支援し、国内の投資文化を促進するために、複数の小額投資非課税制度を導入しています。これには、NISA(ニーサ)、積み立てNISA、そして新NISAが含まれます。この記事では、これら三つの制度の概要と特徴を解説します。 NISA(ニーサ) 導入時期: 2014年 目的: 個人が株式や投資信託への投資を通じて、税制優遇を受けながら資産を形成できるようにすることです。 特徴: 年間投資可能額: 一般的に最大120万円(最新情

    • 大学生が貯金を遊びながら資産を増やした方法

      こんばんは。 今日は、どうやって僕が貯金を増やしたかを紹介します。 僕のメインの収入は、バイトです。 月3万前後で、あとは仕送りなどで生活しています。 メイン収入である月3万のうち8割を貯金や投資にまわし、他は遊びや食費に回していました。 お金が貯まったら投資し、行けるとおもった個別株! 相場の状況が悪くて手を出せない時は休む!ニュースを見ておきましょう。 Twitterを見てると相場に焼けて退場される方もいます! 明日は我が身ですが、売らずに株は買ってないっていう

      • 株を買う前に読む本

        こんにちは 僕は株を始めて三年目ですが、この三年間を振り返って見て、一番どの本が役立ったかなと考えたときに、1冊だけピンときたものがあったので紹介します! これです! マンガでわかる最強の株入門 https://www.amazon.co.jp/dp/4405102961/ref=cm_sw_r_cp_api_i_W1VYBDHY0ZWF8W86N9VT 文字だけだと読むのに時間がかかるし、途中で退屈になってきちゃったりするので、マンガがおすすめです。 この本と株価の

        • スタバで時間を買う

          おはようございます 皆さんは、スタバをどのように利用していますか? コーヒーを買うため?時間をつぶすため?仕事をするため? 僕は時間を買うためだと思います。    なぜか?? スタバはコーヒーとともに、コーヒーを飲みながら落ち着ける空間を提供してくれています。近くに会社が多くあると、会社員が資料を作っていたり、学校があると学生が勉強していたり、と様々な人がコーヒーを飲む以上のことをしていると思います。 誰も干渉してこない環境が、様々な人にとって良い場所を作っている

        日本の小額投資非課税制度: NISAと新NISAの比較

          気分転換するということ

          こんにちは 気分転換できてますか? 最近気分転換できたのはいつですか? 気分転換は、気持ちのリセットにつながると思います。 自分は、散歩することが多いですが、散歩することで気持ちをリセットすることができ、新たな気分で行動することができます。 怒られて嫌な気持ちになったときも、散歩や読書をすることで気分をリセット このように、気分転換することで、自分がイライラしている時や、気分が沈んでいる時に、それを相手に伝わらないようにするような技術があると思います。 散歩や読書

          気分転換するということ

          今週の注目銘柄(11/28〜)

          今週の注目銘柄です。 先週の金曜日は日経、ダウなどが大きく下げました。 個別株を持っていると、含み損や含み益の減少があったかと思います。 しかし、こんな時にこそ購入したい、銘柄を紹介します。 <1銘柄目> SPYD $40.26 (2021年11/28現在) SPYDは、S&P500の中でも高配当の銘柄を集めたETFになります。 中身としては 金融:18.69% 公益企業:17.18% 不動産:16.75% エネルギー:12.27% というような内容になっています

          今週の注目銘柄(11/28〜)

          QOLを上げる

          QOLとはなにか? QOLとは、Quality of life(人生の質)になります。 人生は一度きりしかありません。 お金がないから、買わないではなく、買うために努力して、人生を楽しむ。 旅行、ライブ、恋愛、どれも、若いうちでないと全力で楽しめないことがあります。 私は、今大学生ですが、高校や中学時代はダラダラして、無駄に時間を消費することが多くありました。 その時間を、行動するための時間に使ったり、もっと勉強してやりたいことをできるようにするなど、後にQOLを上

          QOLを上げる

          続けることはいいことなのか

          おはようございます 今日は続けることはよいことなのかについて話していきたいと思います。 「継続は力なり」なんて言葉もありますね。 <今までの人生で継続して生きてよかったこと> ・投資 ・勉強 ・ダイエット この3つかなと思います。 継続していてなぜ良かったのか...<投資> 投資を継続していてよかった点としては、 ・常に様々な国の経済に目を光らすことができ、機会損失を少なくすること    ができた。 ・長期的な投資をすることで、企業を長期的な目線で成長す

          続けることはいいことなのか

          今週の注目銘柄(11/22~)

          おはようございます 今週の注目銘柄です。  コロナ感染者がすくなくなったこともあり、リベンジ消費や航空分野では格安運賃を提供しているpeachが5000円でガチャで出た旅行先への航空券を出すようなサービスもありました。 これから、年末年始の移動が頻繁になってくること、年末年始商戦、クリスマス、リベンジ消費から考えられることは、小売業の売り上げが増加するのではないかと考えられます。 <カルビー(2229)> クリスマスや年末年始のお菓子の購入が多く、買いだめの消費も考

          今週の注目銘柄(11/22~)

          知識の蓄積

          おはようございます 今日は知識の蓄積について話していきたいと思います。 みなさんは本を読みますか? 読んでいれば一年間でどれくらいの本を読んでいますか? 自己啓発や投資に関する本は、その人の人生や経験を語っているものが多いので、筆者の経験を1500円で買っている。と言えるのではないでしょうか? その本には、筆者の失敗、成功様々書いてあるわけですが、なんで失敗したのか、なんで成功できたのかを書いるので、自分達が同じような境遇になったときに、どう対処すれば良いかや、どう

          知識の蓄積

          アート投資が長期投資家に向いている理由

          アート?と投資? アートが投資になるのか? なります!  今やアートは、投資目的で購入されることも多くなっています。ある有名アーティストは、投資目的で購入されるのを防ぐために、複数のアカウントからの購入を禁止や抽選販売を行うなどの売り方をしています。  そして、ギャラリーやオークションで購入することがメインであった市場が外出自粛のためオンラインで売買可能になりました。  そこで、投資×オンライン×アートに投資的魅力を感じた若者が購入を頻繁に行なっています。  じゃあ、

          アート投資が長期投資家に向いている理由

          今週の注目銘柄(11/14〜)

          こんにちは 今週の注目銘柄です。 今週は株主優待銘柄に注目します! 2、3月に株を持っていることで、株主優待を得られることが多いです! なので、優待銘柄を2つ紹介します。 1つ目 オオサンショウウオなど、数十品から選ぶことができる、とても優待が人気な銘柄! 8591オリックスです。 オリックスは、カタログから様々な優待を選ぶことができる優待銘柄でもあり、配当が高いため配当銘柄でもあります! 決算月 3、9月 2つ目 株主優待カードで、キャッシュバックを受けらる?!

          今週の注目銘柄(11/14〜)

          先読みするということ

          何事にもおいても、先読みするということは大切だと思います。 仕事で先読みをすることで、効率よく先読みできる。 勉強を先読みすることで、関連性を考えられる。 世の中を先読みすることで、時代を知ることができる。 先読みすることで、良いことが起きることがわかります。 じゃあ、どうやって先読みするのか →最新の情報を得て、頭を使って考えるしかありません 最新の情報はどうやって得られるのか →ニュースを見まくる。そのニュース専用のアプリが有れば、ダウンロードしておく。 投資で

          先読みするということ

          今週の注目銘柄

          こんにちは 今週の注目銘柄は楽天グループ(4755)です。  楽天グループである、楽天モバイルは2021年4月21日まで一回線のみ一年無料のキャンペーンをしてきました。  私も楽天モバイルの一年無料を使用しています。契約した当初は繋がりにくかったり、サブの補助の回線としてauの回線を使用していましたが、ここ半年で、楽天回線が使えるエリアが拡大され、5Gの使用も可能になりました。  そして、楽天カードの会員数からも分かる通り、楽天経済圏使用する方にとって、解約したくない

          今週の注目銘柄

          運用成績と数字

          こんばんは 今日は、私の運用成績について、数銘柄分を公開したいと思います。 1銘柄目 SPYD +31.4%  知っている方が多いかもしれませんが、S&P500の中でも高配当で連続配当である銘柄を集めた銘柄です。  いわゆる、投資信託やFETと呼ばれる銘柄なので、買って放置するというような銘柄になります。  これは常に買い気である銘柄だと考えています。S&Pは右肩上がりかつETFであることによって、運用会社が運用しているということに基づいて、買い気であると考えていま

          運用成績と数字

          全固体バッテリーの未来

          まず、全固体バッテリーってなんだ? リチウムイオンバッテリーとリチウムバッテリー何が違うの?  はじめに、リチウムイオンバッテリーの説明をざっくりとします。 リチウムイオンバッテリーは、リチウムイオンを移動をさせることによって、充放電を行います。  しかし、放電しすぎると、リチウムのイオンは固体になり、反対の極に触れると、ショートし危険です。  ここで、固体バッテリーの出番で、固体バッテリーは既に固体であるので、放電によって起こるショートが極めて少なくなります。  この技

          全固体バッテリーの未来