見出し画像

【朝読書】ミニマリストと私〜気づき〜

今日も、ミニマリストのTakeruさんが書かれた

"月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト生活"を読みました。

ミニマリスト

この本を一度全て読み終えたのですが、また何回も気になって読んでしまいました。

何度かざっくり読んでいるとあることに気づきました。

それは、

「ミニマリストの考え方って自分が自分らしく生きるための考え方」

だと思いました。

かなり、カッコつけ過ぎたかもしれませんが・・・笑

ミニマリストって言うのがもったいないとも思いました。

この考え方が、

ミニマリストではなく

自分が自分らしく生きるためのシンプルな考え方

みたいな感じで広まると良いなとも感じました。

そんな気づきもありながら、他にもいくつか気づいたことがことがあるので書いていきます。

人はモノがあまりない状況を望んでいる?

ミニマリストの本を読んで、モノを捨て始めてからあることをした時に気づいたことがあります。

そのあることとは・・・

「掃除」

です。

みなさんもこんな経験あるのではないでしょうか?

「掃除すると何だかわからないけど、スッキリした」

「ストレス発散のために掃除してみた」

などです。

でもこの現象をよくよく考えてみると、

・人は整理されてきれいな状態を望んでいる

・その整理された空間では人の心も整理される

・人はその環境によって左右される

と言うことの裏返しなのでは??

と思いました。

つまり、知らないうちに人はモノが整理されてある状態やモノがない状態を望んでいるのではないでしょうか。

何で今まで気づかなかったんだろう??と思いました。

やはり、それはモノが溢れているとこういった自分の感情にも気づけない状況になってしまっていたと言うことではないでしょうか。

捨てること=大切なモノやコトを知ることができた

モノを捨てることって結構、大変で様々な感情が溢れ出てきます。

「これってどこかで使えるかも」

「捨てたいけど、まだ置いておきたい」

「人からもらったモノだから捨てるのが…」

などです。

でもシンプルに考えて捨てることも大切ですが、

今あるモノが自分にとってどういったモノなのか?

を改めて考えることができるきっかけにもなると思うのです。

そしてそれは、

自分が今もっているモノの大切さを知ることができる

と言うことかもしれません。

実は、このことが本当に大切なのかもしれません。

私は鬼のようになって徹底的に捨てるようにしていますが。笑

必要だったら、またその内買うだろうなー

なんて考えていますが。

今までは無い物ねだりになっていましたが、

今あるモノでどうできるか?

と言う考え方に変わって来た気がします。

意外と必要じゃないモノってたくさんありますからね。


以上、私の気づきでした。

まだ著者のようなミニマリストにはなれていませんが、徐々に近づきつつ自分なりのミニマリストを探していこうと思います。

今後も変化や気づきがあれば発信していこうを思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?