見出し画像

HOW GENIC?|#藍色の思い出 おすすめの撮り方 〜星降るロビー編〜

泊まれる演劇では、公演終了後に客室の美術を含め、ホテル館内を自由に撮影いただける時間を設けております。ぜひお気に入りのお召し物でご来館くださいませ。

そして今回も、インディゴ・マイヤーズ・ホテルのおすすめフォトスポットや構図を紹介する『HOW GENIC?』企画を公式Twitterで開催!
本noteでは今後SNSで紹介していく情報をいち早くアーカイブで紹介してゆきます。ぜひ来館前にチェックして、泊まれる演劇を存分にお楽しみください。

なお、#泊まれる演劇#藍色の思い出 をつけて投稿いただくと公式SNSや公演パンフレットでご紹介させていただくキャンペーンも開催中。ゲストの皆さまのお写真、お待ちしております!


キーワードは『小道具』

泊まれる演劇では、ルームキーや招待状、お部屋の小道具を使って撮るのが、キュートでオススメ🌟
顔出ししたくない方は小道具でお顔を隠しちゃいましょ〜〜〜〜🙈🙊

●おすすめ小道具一覧(一部)
・招待状
・ルームキー
・ベルボーイゴーストぬいぐるみ
・お持ちのカメラやスマートフォン
※その他、常連客さんのお部屋の小道具もご自由にお使いいただけます。

ちなみに紹介する写真はすべてiPhoneで撮影しており、80年代のレトロフィルムカメラのような味わいを楽しめる無料カメラアプリ『Dazz カメラ』を使用しています。

それでは早速おすすめスポット・構図を、参考写真とともにご紹介してゆきます。


1. ロビーエントランス

エントランス前のパブミラーにはインディゴ・マイヤーズ・ホテルの紋章とロゴ。天井から青白い光も射して、まるでお伽話のなかに迷い込んだような写真が撮影できます。

鏡に映る自分たちを撮っても◎


2. 星降るロビー

鏡奥の藍色カーテンをくぐると星降るロビーが。きらきら瞬く星空や、星屑のようなシャンデリアを入れて撮るのがポイント🌟

時の止まった時計。

終演後は、銀河のカクテルなど、オリジナルフードやカクテルも楽しんで!


3. ロビー奥

ロビー奥にはオレンジに灯されたキャンドルのようなテーブルが。人が入っても、カクテルやフードを置いて撮っても◎


4.  【おまけ】ゴーストくんと一緒に撮る

『ホテル・インディゴ』の案内人:ベルボーイゴーストくんと一緒に撮ってみてね!(ベルボーイゴーストくんぬいぐるみ販売中👻)

ロビーを浮遊するゴーストくん
カーテンの陰からこんにちはするゴーストくん
カーテンとゴーストくん
ゴーストくん on てのひら
ゴーストくん on 頭



次はお伽話のようなお部屋を紹介します…!お楽しみに….🍭

☟関連記事はこちら

新着記事は各SNSでお知らせします。
よろしければフォローお願いします🕯
公式Instagram / 公式Twitter



2023年、#泊まれる演劇 のふたつの世界。


泊まれる演劇『ホテル・インディゴ』4月上演分、宿泊予約受付中。(2023/03/03 - 04/24 in HOTEL SHE, OSAKA)


最新作:泊まれる演劇『雨と花束』 3月11日(土)18:00より一般販売スタート。(2023/03/03 - 07/30 in HOTEL SHE, KYOTO)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?