見出し画像

[子連れ旅]🍂箱根一泊🍂 #1 箱根彫刻の森美術館で遊ぶ

先日、家族4人で箱根一泊旅行をしてきました♨️
今回の子連れ旅のスケジュールはこちら👇

🔗旅のプラン🔗
<1日目>
▶︎11:30 箱根彫刻の森美術館で遊ぶ
▶︎14:30 ロープウェイで大涌谷まで
▶︎16:00 ふふ箱根チェックイン
<2日目>
▶︎10:30 箱根クラフトハウスで吹きガラス体験
▶︎13:12 箱根湯本からロマンスカー一般席に乗車

この記事では、
▶︎ 箱根彫刻の森美術館の様子をお届けします💌

🌲箱根湯本~彫刻の森

まず、箱根湯本駅で荷物のキャリーサービスを利用しました。
泊まる宿に届けてくれるサービスです。
今回は大涌谷きっぷにしていたので割引不可でしたが、箱根フリーパスを提示すると割引があります。

ちなみに、EMotというアプリでデジタルチケットがあるので便利です。小田急線の駅まで買いに行かなくて大丈夫。

美術館のチケットも事前にウェブ購入がおすすめです。
安くなっているし、チケット購入の列に並ばずに済みました。

🌲美術館で遊べるの?

子供が遊べるイメージが全くなかったのですが、実は子供が楽しめるところがたくさんありました!
子連れ向け情報は公式のこちらを参考にしてみてください。

🌲ネットの森

外観はこんな感じ
ネットが張り巡らされている!
中には子供だけしか入れない

🌲巨大迷路やらランチやら

巨大迷路で子供のテンション上がる
カフェでのランチ
イッタラ展もやってました

♨️足湯

カフェのすぐそばに足湯があり、この日はとても寒かったのでとっても助かりました!!
自販機でタオルも¥100で売っていましたよ。

🌲まとめ

▶︎箱根フリーパスも彫刻の森美術館のチケットも電子チケットがお得&便利。

▶︎ほぼ外なので、やはり晴れている日が望ましいけど、ネットの森は小雨ならギリ大丈夫。

▶︎ベビーカーレンタルあり。

つづく🍂

2022/11 箱根

この記事が参加している募集

#週末プロジェクト

4,711件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?