見出し画像

【自分用メモ】2日続けてインプット。

昨日に続き、今日も興味のあるオンラインセミナーがあったので、やること後にまわしてインプットしました。

本日はこちら。

都合もあり視聴したのはさとなおさんの基調講演だけでしたが、そちらについて自分用メモとして残しておきます。

ファン度をあげること

ファンベースをするにあたって重要なことは、ファンを作ることでもなく、ファンを増やすことでもなく、ファン度をあげることがいちばん重要ということ。

これを専門用語では『パレートの法則』というそうです。

全ての顧客を平準的に扱うのではなく、コアなファンを丁重に扱う方が結果売上が伸びる。

『売上』

コアファンが支えてくれているということ。

ある飲料メーカーでは、上位2.5%の顧客が全売上の30〜40%を支えているそうです。

『時代』

①人口急減

②高齢化社会の到来

③若者の物欲減少と独身者の増加

④超成熟市場による消費意欲衰退

⑤情報過多と二極化

により急激にマーケットが縮小していく時代。

どんな手を使っても新規開拓はなかなかしんどい。

『類友』

広告がとても効きにくい時代。

クチコミの力がどんどん増してきている。

その中でも、家族や友人からのオススメが重要。

それはなぜかと言うと、価値観が近いから

そこにプラスで熱意が合わさると、非常に効果てきめん。

Point1:イイトコロを伸ばす

ダメだったところを改善していくのではなく、よかったところをより喜んでくれるようにすることで、さらにファン度をあげていく。

個性を伸ばす

Point2:機能価値+情緒価値(+未来価値)

機能的な価値である企業の価値やブランド、USP(Unique Selling Proposition)は、すぐに追いつかれ陳腐化する。

そこに情緒的価値をプラスして、ファンにしていかないといけない。

情緒価値/共感・愛着・信頼

未来価値/希望・変革・貢献

Point3:支持基盤を固める

ユーザー調査ではなく、ファン調査をするべき。

購入金額が多い人や、会員登録者が必ずしもファンとは限らない。

ほんとのファン・コアファンを見つけ、彼らにイイトコロ・情緒価値・支持ポイントを聴くことが大事で、そのためにファンミーティングを開くことが大事に。

ファンのツボを知り

それを元にファンベース施策を実施し

ファン度が上がっていくことで熱量の高いコアファンが増えていく。

結果、LTVも上がり新規も増えていく。

*********************************************************************

昨日に引き続き、とてもためになるセミナーでした。

そして代理店クリエイティブ出身の方に多いのか、伝え方や話し方がとても上手で、重要なポイントがスッと入ってくるところにあらためて感心しました。

いいインプットでした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?