Hastnings ヘイスティングス

画像1 ホテルでの朝食はやはりイングリッシュ・ブレックファースト。しかし、ホテルのクォリティーの差のせいか、オーストラリアで食べたイングリッシュ・ブレックファーストの方がよりゴージャスでした。
画像2 Hastingsは海沿いのリゾート地で、日本で言うと熱海のような感じです。今は9月なので観光客は全くいませんが、夏はイギリス中からたくさん人が来るそうです。海沿いには遊園地などもあったりします。
画像3 アメリカでSubwayは「地下鉄」を意味し、イギリスでは「地下道」を指します。ちなみに、イギリスではエレベーターはLift(アメリカではElevator)、1階はGround Floor、2階はFirst Floorです。なので、エレベーターで「1階」を押すと、2階に着きます。
画像4 アメリカでもそうでしたが、イギリスでもいたるところでユニオン・ジャックが掲げられています。エリザベス女王が逝去したせいもあると思います。
画像5 ゲーセンやカジノも海沿いにたくさんあります。この占いマシーン、めっちゃ怪しかったです。
画像6 Hastingsには初めて来たのですが、この古めかしい町並みはどこに行っても同じで、懐かしくなりました。
画像7 古めかしい町並み②
画像8 古めかしい町並み③
画像9 古めかしい町並み④
画像10 古めかしい町並み⑤
画像11 駅前に大学もありました。いろいろな学生たちがいて、見ていて楽しかったです。
画像12 Hastingsには昔お城があって、今も街の象徴みたいになってます。ただし、今は城跡だけしか残っていません。
画像13 ただで見られると思ったら、6ポンドくらい(約1000円)入場料がかかると知って、入るのをやめました。城跡に1000円は高い。
画像14 海沿いの町なので、Fish and Chipsの専門店が無数にあります。イギリスに住んでた頃よくFish and Chipsを食べていたので、東京に帰ってから本物のFish and Chipsを出す店(Pub)を探しましたが、なかなかAuthenticなFish and Chipsを出す店には巡り合えませんでした。数ある店からこの店をチョイスしました。ネーミングセンスが最高。(Codとはタラのことで、God Fatherとかけてます)
画像15 本場ではFishの種類が選べます。CodやHaddock(両方ともタラ)が一番ポピュラーです。
画像16 当然Codを選びました。日本や他の国だとタルタルソースが一緒に出てくることが多いのですが、本場はモルトビネガーをつけて食べます。こちらは10ポンド(1600円くらい)でしたが、本場の味に満足しました。
画像17 イギリスといえば紅茶。なんでもイギリス人は1日に平均7杯紅茶を飲むとか。