見出し画像

日記#22 2021/8/23

本日のハイライト Webブラウザー・iPad vs. PC・ラズパイのOS

今回からタイトルの No. を毎回打つのだるいから # にします。

久しぶりに本日のヘッダーのコーナー!今日は友達に模試終わったら飲みたいから買っといてくれん?って頼まれて青汁買ったついでにちょっと気になってたかっコーヒーサイズのペットボトルコーヒー。人工甘味料の味がすごかったし、変に甘いし、クソまずい薄いし、一生飲まん。

Webブラウザーの話

昨日の夜に寝れなくてドリキンのポッドキャストのBackspace.fm聞いてて、fire boxのシェア率が激減したってトピック。そこでメインのブラウザーの話になって、メインはMicrosoft edgeでサブでchrome(Chromeのほうが対応してる拡張機能とかサイト多いからそれ用)って使い方らしい、ドリキンは。俺もAndroidはedgeで、Windowsのときはドリキンと同じ感じで、今悩んでるのがiPadでsafariを使うかChromeを使うか。edgeはiPadのやつ使いにくかった。

ちょっとSafariとChrome比べてみたけど、使い勝手はSafariの方がよかった。読み込む速さも若干Safariの気がする。もともとSafriの読み込みが遅いからわんちゃんChromeの方が早いかなとか期待したんやけどあんま変わらんね。わざわざChromeをメインで使うメリットも特にないからこのままSafariメインでいく。

スマホ、Android、がChromeのアプデで余計使いにくくなったからEdge使ってるんだけど、それなら結局iPadとの連携とかあまり考えてない。まあ、連携したい!って思うことあんまりないからね。サーチエンジンGoogleで検索履歴残るし、別に開いてるタブを共有したい!とかほぼない。だからiPadでSafari、AndroidでEdgeでもいいかなと。

(非常に目が痒い)

iPadはPCの代わりになるのか問題

これ色んな人が言ってると思うけど、ここでは自分が今思ってることを書く。

画像1

まず昨日のストーリー。まあこれは見た目の話なんだけどw

正直iPadだけで生きるのは無理がある。やっぱり少し高度なこととなると必ずWindowsが必要になったりするから、全てをiPadで補えるなんてことはまだまだ。SSDの写真のファイル整理とか簡単なのならまだできるけど、フォーマットとかSSDや外部ストレージのものをそのまま編集するのはできない。これはできたほうがありがたい。手間が減る。

Chromeの拡張機能とかも使えたらなぁとか思ったりする。

あと、これはiOS14への不満で15への期待なんだけど、操作性がイマイチ、ん〜あとちょっとなんだけどなぁってのが多々ある。Split Viewでタスクビューのところから操作できなくてDockからかスポットライトからじゃないとできないとか、アプリのフローティングとかできたらいい。フローティングは忘れたけど、初めの二つの機能は追加されるっぽい。まあタッチ操作も考えてのUIだから細かいところまでやりすぎると操作しにくくなるんだろうけど。

スペックはそこらのノートPC以上だけど、あとはユーザーがどこまでそれをいじれるのか、どこまでそのスペックを活かせるアプリが存在するのかが問題ですね。

やっぱりこれはiPadっていうまた別のタブレットでもなくパソコンでもないジャンルとしてかがえるべきなんだろうか。いわゆるChromeOS的な変な新しい別のやつ。iPadユーザー独自のクリエイティビティーさとか、PCでのクリエイティブとはまた違った新しい感じで面白いかもしれない。この記事を思い出した。

今回も例によってイマイチまとまってないけどまあこんな感じ。とにかくios15に期待です。

ラズパイのOSくらいお前やれって話

今日の部活で、うちの顧問3つの部活掛け持ちしてて、科学部とコンピューター部共同でラズパイを使って電子工作でブランターの温度とか様子をモニタリングするっていうことをしたいらしいのよ。それで、俺が修了研究でらずぱいつかてなんかするって話知ってるから、このmicroSDカードのOS全部最新にして日本語入力できるようにしといてっていって6か7個くらい渡された。ラズパイのOSは全部SDカードに入れるからそのsdカードをまるまるコピしたらいいとか単純じゃなくて、焼き込みっていう普通のエクスプローラーでドラックドロップじゃできない。なんかソフト使ってデータ移さないといけないからめんどくさいのよ。お前やれよ。以上。

新しいまっさらの日本語入力できないなんもいじってないOS入れてもよかったけど。一つ設定して6個のに入れた方が楽じゃねって思った。

おしまい

今日、実はもう一個トピック書いたんだけどすごく長くなるから明日の分に回した。

さっきからOSの書き込みが81%から全く進んでない。もう、そのままの最新のOSを入れて日本語入力は学校で使う人にやらせよか。めちゃ簡単やし。そもそもこのソフトがなんか悪いんけ?もうええわ
また明日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?