見出し画像

建設業おっさんがプログラミングを勉強する

大学2年生のときの課題。土工のマスカーブ。
手書きで横断図を描いて、横断図の面積を計算して土工量を算出。

盛土・切土のバランスが取れなければ、
線形選定に戻って、横断図を描きなおす。
気の遠くなる作業だった。

面倒くさい。面倒くさすぎる。

「今どき、これぐらいのことコンピューターで出来るでしょ。」

と思って、大学図書館へ。

見つけ出した本は横断図の面積を計算できる
プログラムが載っている本。

プログラミング言語は「BASIC」
数百行にわたるプログラムを写経して「RUN」

動かない。

目を皿のようにして写経を確認するも動かない。

写経に数日かけたため、課題提出期限は目前。

「手書き」「計算機連打」に戻ることを決意し徹夜。
なんとか単位は死守した。

だが、プログラミングは挫折した。

新型コロナウィルスでの巣ごもり期間。

挫折したプログラミングに向き合うのは今しかない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?