見出し画像

機械のお勉強した

今日は工場で機械のお勉強。

荷物が届く→冷凍で届くから温度を上げるために冷蔵庫に保管→検品(骨とか異物無いか)
→作業日まで冷蔵庫テンペリング(冷凍で作業出来るものもあるよ)→作業(カットしたり〜、スライスしたり〜、包装したり〜、梱包したり〜、出荷したり〜)みたいな流れ

機械何個か出てきた

チョップスライサー
肉の端をガシっと爪で掴んで刃物がついたやつでミリ単位でスライスする
ミートロボ
塊肉を流して中でミリ単位でスライス
チョップスライサーと似てるけど、ガシっと掴む工程ないから肉が無駄にならんのよね
マレル
グラム単位でスライス
肉の場所によって大きさ変わるから賢いね。
X線みたいな機能でできるらしい
リブラ
マレルの冷凍のままグラム単位でスライスできるバージョン
説明下手でゴメンて
IQF
個別急速冷凍
スライスした後、すごく冷たいコンベアーに肉乗せると一個一個が冷凍する。
よくスーパーにある冷凍されたパラパラのお肉。
使い分けしやすいから需要あるらしい。
ちなみに、この機械すごい高いんだってー

おしまい