菊の節句のお祭りは江戸名物  三田春日神社

三田春日神社 慶應義塾大学 の隣に鎮座する聖域 東京都港区三田2丁目13−9

境内からも校舎が見えて、不思議な風景です。

アメリカ軍の空襲により全焼したため建物は新しいものに見えますが、
創始は天徳二年(958年)と、千年を超える古社。

東京はこういう神社が多いですね。
新しいものと、古いものが混在する神域。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?