見出し画像

ラウンドレッスンで考えるべきこと

スコアを出す

ゴルフで大切な考えは
目的を達成するための順算と逆算の思考です。

スイングの形やフォームなどは
優先順位としては後の後、、。

弊会ではスイングを重要視しない
という点でも特徴的です。

武器を減らす

朝の練習で行うべきは
コースで使える武器の確認

つまり8割成功するショット
の確認を行います。

クラブ×スピンの掛け方+方向=FW

になるよにスイングの設計を
朝の練習でお行うことが当日の
コメットメントを引き上げる上では重要になるのです。

リスクから考える

ゴルフ思考の中核にあるとも言える
「リスク」をまずは考える

ということ。
まずは

傾斜やライ(ボール状況)を鑑みて
打つボールの種類(番手や打ち方)
を正しく選択するために

毎回私は
・どこを(ターゲットは?)
・何番で(どのクラブで?)
・どーやって打つ(ボールの高さや曲がり)

のですか??
と参加メンバーの皆様に
問いかけるようにしています。

ベストスコアを狙うあなたが
今すぐ行うべきことは

武器を減らして磨くということです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?