見出し画像

働き損と言われても仕方がない『日本の社会保険制度』

東京のカフェで朝活!

朝活プログラムのない日はスターバックスコーヒーエミオ練馬店にて自習勉強をしています。

リピーターの人は自由参加で、各々自習勉強しています。

もうひとりの方は漢検の勉強。
私は社会福祉士になるための勉強をしていました。

日本の社会保険制度

・年金制度
・医療保険
・雇用保険
・労災保険
・介護保険

日本には5つの社会保険制度があります。
それぞれの社会保険制度で抑えておくのは下記7つのようです。

・保険者
・被保険者
・保険料負担者
・納付義務者
・保険料額
・財源
・制度内容

保険者が誰かは頻出な気がします。

※個人的にそんなに大事なことか?と思わなくもないですが、なぜ、この制度になったのか背景を知る上では知っておきたい知識です。

年金制度

保険者
国民年金、厚生年金、共済年金とありますが、全部保険者は政府です。
事業に関する権限は、厚生労働大臣が有しています。

被保険者と保険料
厚生年金や共済年金は従業員などが被保険者で負担は労使折半です。

国民年金は少し複雑で3つに分かれています。
第1号被保険者:20~60歳の自営業・学生
第2号被保険者:65歳未満の厚生年金被保険者(会社員や公務員など)
第3号被保険者:20~60の第2号の配偶者

第1号被保険者の場合、毎月の保険料は自分で払う必要があります。
額は16,520円(2023年度)でした。結構お高いですね。

第2、第3被保険者は厚生年金と一緒くたで厚生年金保険料として控除されます。
つまりは国民年金含めて労使折半されているということでしょうか。

ただ、その前に国民年金は2分の1が国庫負担(租税)で賄われています。

財源が分かりづらいですね。

給与天引きされる厚生年金保険料
厚生年金の保険料は標準報酬月額と標準報酬賞与額に保険料率(18.3%)をかけて算出されます。
これを労使折半する為、標準報酬月額が19等級(月額24万円)の場合、厚生年金の保険料は以下のようになります。

標準報酬月額の厚生年金保険料:24万円×18.3%÷2=2万1,960円(国に納める保険料は43,920円)

43,920円のうち16,520円が国民年金としてひかれる額だとしたら27,400円が厚生年金として控除されているのでしょうか。

まぁそこまで覚える必要ないと思うので、飛ばしましょう。

医療保険

医療保険はなんでこんなに複雑なのかよく分からない制度です。

医療保険には国民健康保険、健康保険(協会けんぽ、健康保険組合)、後期高齢者医療制度があります。

まず、健康保険組合とは厚生労働大臣に認可された公法人です。

常時、700人以上の従業員がいる事業所や同種・同業の事業所が集まって3,000人以上の従業員がいる場合は、国(厚生労働大臣)の認可を受けて設立することができます。トヨタのように単一で組合を作っているところもあれば、電気通信事業が集まってできた組合もあります。

保険料は労使折半ですが、料率や福利厚生を柔軟に決めることができるのがメリットです。

一方、協会けんぽは全国健康保険協会が保険者となっています。協会けんぽは従業員数や業種などの制限がなく、法人設立時点から加入する健康保険になっています。そのため、日本の多くの中小企業にとって医療保険のセーフティーネット的役割を果たしています。

また、財源は全体の83.6%を労使折半、残り16.4%は国庫負担のようです。

財政難に陥る健康保険制度
さて、1300以上もの健康保険組合と協会けんぽですが、ここ最近、財政難が騒がれています。

原因は後期高齢者医療制度です。

後期高齢者医療制度は後期高齢者医療広域連合が保険者となり、75歳以上の高齢者が被保険者となる制度ですが、その財源は公費が5割、国民健康保険・健康保険からの支援金が4割、残り1割を被保険者の保険料で賄います。

この後期高齢者医療制度の費用がどんどん膨らんでいるため、全国の保険組合の財政を圧迫しているのです。

国民健康保険
説明の順序が逆になりましたが、国民健康保険は自営業者が被保険者となる医療保険です。保険者は市町村&都道府県で、保険料は全額自己負担です。ただ、こちらも財源の半分は国庫負担になっています。

働き損

医療制度にしろ年金制度にしろ、近年、働き損と揶揄されることが多くなりました。

どちらの制度も稼げば稼ぐほど保険料は増え、さらには稼いでいるのだからと負担割合も多くなるという二重苦です。

通常の保険制度であれば、保険料が増えれば増えるほどリターンも大きくなるものですが、逆なんですね。

働き損と言われても仕方ない気がします。


雇用保険・労災保険・介護保険もそれぞれ書きたかったのですが、長くなるので割愛。

本日も有意義な時間になりました。
ありがとうございます。


サポート頂きました場合、朝活の運営費にさせて頂きます。