マガジンのカバー画像

本から得た学びまとめ

49
「本から得た学びまとめ」は、朝活で読書会を開催している主催者が、読書会などで紹介された本から得た学びや感想をまとめたマガジンです。読書会では、ビジネスや自己啓発、小説やエッセイな…
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

心の大切さを学ぶ朝活-読書会

東京のカフェで朝活! 本日は3名で朝活-読書会を実施しました! 本日のアウトプット本 口ぐせで人生は決まる 妻のトリセツ 「美人」は、生まれつきではなく、テクニック 本日は男性1名、女性2名での読書会でしたが 人ぞれぞれ個性があるということを認識する読書会になりました。 言葉に込められた意味が真逆 「私は、『無理だなぁ・・・』という口ぐせがある事に気づきました」 「この口ぐせに『~かもしれない』をつけると良いと書いてあったので試してみようと思います」 こう話し

本から社会背景を学ぶ読書会

東京のカフェで朝活! 本日は2名で朝活-読書会を実施しました! 本日のアウトプット本 ・我らがパラダイス ・機嫌がいい人ほど人生はうまくいく 我らがパラダイスは介護施設を舞台にした小説です。 最終的にはかなりのドタバタ劇になりますが、思わず「あるある」と頷きたくなる内容が多く、良く調べられた一冊です。 機嫌がいい人ほど・・・は、どちらかというと不機嫌になる理由の方に焦点があてられた本のようです。 不機嫌になる理由についても、「なるほど」と思う内容が多く、参考になる

あなたは「このまま」でいいのか

東京のカフェで朝活! 本日は2名で朝活-読書会を実施しました! 本日の紹介本 嫌われる勇気 なぜかうまくいく「明るい人」の科学 伝え方は異なりますが、どちらも「行動・思考の変化」に焦点を置いた本でしたね。 さて、今回レポートで書くのは「嫌われる勇気」について、過去に読んだ時に、とてつもない感銘を受けた本ですが、なぜこれほどまでの感銘を受けたのか、確認するために手に取りました。 内容そのものが衝撃的だったのもありますが、「あなた」というキーワードが多用されている事に今