見出し画像

#053 短期記憶が壊れてる

こんにちは。
前回、理系の資格に挑戦して、ことごとく落ちた話をしました。

今回は、文系の資格や講座のオーディションのお話です。
受かるかなー。

大体のオーデションは、選考側の都合で空いているところにその人がハマるかどうか、ってことだから、落ちても気にしないことにする。
作戦Bを実行するだけ。

資格は、中国語の最下級受験。
私にしては珍しく、過去問を真面目に解いている。
前回、調子に乗って4級を受けて落ちたので、
勉強不足もあったし、
傾向と対策がなってなかったので、
積み上げることにする。
ん、もう!せっかちなんです。


中華街のお土産。ありがとう。


ありがたいことに、ここからダウンロードできる。過去問が見られる。印刷もできる。優しい。
さては、全然違う問題を出す気だな。。。

最近のいろんな試験の問題は本当に出題者が世代交代しているようで、大先生が引退して、新しい先生が新しい問題を作っている資格試験が多いんじゃないか?!と思う。
色々と受けてるので、すごく感じる。単なる分析ミスかもしれない。わかんないけど。可能性は大いにあると思うんですよね。


3月頑張ります。2月が1日多いからね、いいことあるよ。

またね!