見出し画像

改めて守備力の重要性を突き付けられたスワローズの敗戦試合

改めて「にほんブログ村」に登録したのでクリックいただけると幸いです。

今日の試合はロースコアの接戦となったが、スワローズは1点差で敗れた。勝つべきチームが勝った印象である。


スワローズは外国人選手などの打撃力を評価されることが多いが、個人的にはセ・リーグで打撃力を前面に打ち出して優勝した例は1985年のタイガースくらいした思い浮かばない。


今季のカープはセ・リーグで最少の失策数だが、今日の試合でも要所で好プレーをされた。スワローズが守備のミスから失点を喫したこととは対照的である。改めて守備力の重要性を突き付けられた感のある試合だった。

ここから先は

1,920字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?