見出し画像

子連れバンコク、ワーママの日々の楽しみ。

人生がんばってるし毎日なにか楽しみがほしいよね。
仕事おわって子ども迎えにいって、毎日どこかへ遊びに行く元気はないかもしれない。
でもちょっと寄ったコンビニでのお買い物がいつもと違う品揃えだったら楽しくないですか?
海外に滞在してたら仕事終わりの楽しみが簡単に手に入っちゃいます。

それはタイ名物、ミニコスメ!

1バーツ4円くらいだから200円とかで買えちゃう
しかも駅ナカコンビニTURTLEで。

美容液、日焼け止め下地、ファンデーション、パック、リップ、なんでも小分けでお手頃価格。
いろいろ試してみるのが楽しい!
こどもの送迎、お夕飯に出かける合間にエキナカでちょこっと見て買えて、家で試す楽しみもあって2度うれしい。

他のコンビニやドラッグストアなどでも売ってます。

お気に入り、ガルニエのピンク系下地 SPF50 ++++

パッと顔色が明るくなり、日焼け止め効果もしっかりあってお気に入り

2023年2月に行った時に日焼け止め忘れてこれを購入し、気に入ったので
2023年9月に買おうと思ったら同じような色だけど桜シリーズしか売ってなくてあきらめ。(桜の香りが苦手)
2023年12月にはまた復活してたのでまとめ買いしてきました。
シーズン物なのかな?大きいボトルも出してほしいなぁ。

王道、このトリートメント

セブンイレブンやドラッグストア、小さな商店などに置いてるこちらのトリートメント。(エキナカタートルでは見たことない)

1袋ずつでも売ってますが見つけたら箱買いしてます。
水の悪いバンコクでもつるんとした髪を保つためのトリートメント。
1袋で3-4回使えます。
お店によって値段が違うようですが高いものでもないので時間損失を考えたら見つけたところで買うのがいいかな。

人生は楽しむためにある

まいにち自分にご褒美をあげるのは悪いことではないです。
だって「楽しい時間」「幸せな時間」の総計が、人生の満足度だから。
だから、ガマンしないで自分にご褒美を用意しよう。
耐えないと幸せが手に入らないなんて誰が言ったの?
今すぐ幸せになろう!

これからも親子旅や親子プチ移住について書いていきますので
よかったらスキ!やフォローいただけるとはげみになります。

バンコクの記事はこちら

シンガポールはこちら


よろしければサポートお願いします。 いただいたサポートは新しい記事を書くための活動費に使わせていただきます。