見出し画像

iPhone11のトリプルレンズを見るとスコープドッグを連想してしまい、ついつい「むせる」のはヲタクの定めですよね?【昭和のヒーロー・ヒロインを描こう。vol.007】

画像1

Illustration:ATM-09-RSC スコープドッグ レッドショルダーカスタム

新たに発表されたiPhoneのトリプルレンズを見たとき、多くの昭和派アニメファンは「スコープドック」のそれを連想したのではないでしょうか。

というわけで、スコープドックをモチーフにiPhoneのケースとしてデザインしてみたのがコレ。データ上で作っただけで実物を作ったわけでないですが、思った以上にバッチリとハマっております。

似たようなことは誰もが考えるでしょうから、もしかしたら同じようなのがオフィシャルで販売されているかもしれませんね。

・『装甲騎兵ボトムズ』(そうこうきへいボトムズ、Armored Trooper Votoms)は、日本サンライズ(現・サンライズ)制作のロボットアニメ(SFアニメ)。テレビシリーズが1983年4月1日から1984年3月23日、テレビ東京系ほかで放送された。全52話。後日談やサブエピソードを描いた小説・漫画・OVA作品が制作・発表され続けている。映像作品の最新作は、2011年4月に発売されたOVA『孤影再び』である。
・高橋良輔がリアルロボット路線の『太陽の牙ダグラム』(1981年 - 1983年)に引き続き手がけるテレビアニメとして生まれた。ハードボイルドな描写とハードな世界設定とともに、登場するロボット「アーマードトルーパー(以下AT)」を単なる機械、単なる兵器として扱う描写を『ダグラム』以上に徹底して追求し、1979年の『機動戦士ガンダム』に始まるサンライズのリアルロボット路線は本作で一つの頂点に達したと言われる
Wikipediaより

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?