東京都・区市町村CIOフォーラム
私たちは、自治体DXを進め都や区市町村のQOSの向上を目指します。そのために、東京都と区市町村のChief Information Officer(CIO)との間で、新しいテクノロジーや活用ナレッジの共有を進めていきます。
最近の記事
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る【東京デジタルアカデミー】行政課題対応・ハンズオン研修「トレンド技術でプロモーションをDX~AI・アバター・メタバースの活用~」を開催しました
みなさま、町田市がAIやアバター、メタバースを使って広報活動をしていることをご存知でしょうか? 具体的には、YouTubeでの情報発信や3D仮想空間(メタバース)でのポータルサイトなど、デジタル技術を活用したサービスを展開しています。 本記事では、町田市の職員の方を講師に招き、参加者が実際にアバターを使った動画を作る研修の模様をお届けします。 アバターを作る?YouTubeなどでよく見かけるアバター。見かけることはあっても作り方はわからないという方は多いのではないでしょ
【東京デジタルアカデミー】行政課題対応・ハンズオン研修「OSS(オープンソースソフトウェア)を活用したハザードマップ 」を開催しました
職員のデジタル力の向上を目指す東京デジタルアカデミーの一環として、OSS(オープンソースソフトウェア)として公開されているハザードマップのテンプレートを活用し、実際に自治体のハザードマップを作成する研修を開催しました。 東京デジタルアカデミーについてはこちらをご覧ください。 OSSで公開されているハザードマップテンプレート八王子市では、「Tokyo OSS Party!!」で最優秀賞を受賞したshikuchoson-hazardmap-templateを活用し、「八王子市