マガジンのカバー画像

上京ものがたり

64
夢や希望とともに上京してきたTOKYO<β>入居者が綴る「上京ものがたり」。上京前の不安、理想と現実のギャップ、現在の暮らし…東京で夢を追いかける若者たちのリアル。
運営しているクリエイター

#上京ものがたり

当たり前が変わる、魔法にかけられる場所

このごろ、東京が馴染んできた。 お気に入りの場所も増え、好きなパン屋は蒲田と世田谷、作業…

TOKYO<β>
4日前
2

フィンセント・ファン・ゴッホの見ている世界を覗いて、見えたもの

以前、ゴッホ展ー僕には世界がこう見えるーの展示会に行く機会があった。 フィンセント・ファ…

TOKYO<β>
12日前
6

孤独の東京で

東京は1人でも生きていける。 と、いうと語弊があるかもしれないが、上京する時に1番不安だっ…

TOKYO<β>
2週間前
4

おジャ魔女どれみに憧れて 少女だった、推しとわたし

最近、街を歩くと幼いころに流行っていたアニメや漫画が、20年以上の時を経て新しく映画にな…

TOKYO<β>
2週間前
7

東カレ東カノの恋愛事情

近年"結婚相手と出会ったきっかけランキング"が、変わりつつあるらしい。 つい何年か前までは…

TOKYO<β>
1か月前
4

縁の下の力持ち

私は半年ほど前から、映画撮影の現場で仕事をしています。1度目の現場では照明部として仕事を…

TOKYO<β>
2か月前
4

楽しいだけじゃない?東京で11年暮らしたリアルな本音

東京で暮らすのは、楽しいばかりじゃない。 11年生活をしているけれども、こんなことを耳にする機会もある。 新しい出会いがない。友達ができない。休日がさみしい。 言われてみると上京して初めの頃は、友達もできなくて、新しい出会いもなかったと記憶しているし、地元が一緒で東京に出てきている昔の友人をあたってみても、帰ってくる返事は同じだった。 彼ら彼女らが遊ぶ、ご飯に行く、休日を共にしているのは、学生時代にできた昔ながらの友だちばかり。 わたしの周りだけ?と思ってみたけれども

1度は考える。東京で暮らす?地元に戻る?人生が変わる選択

今、東京に暮らしている人も、これから上京しようとしているあなたも、地方から出てきている人…

TOKYO<β>
2か月前
6

今の仕事好き?東京はあなたのスキを教えてくれる場所

ある日、ケータイの画面を見ていると、面白いネットニュースが流れてきた。 【地方出身者が、…

TOKYO<β>
2か月前
8

離れていても温かい場所

東京に来て、新しい仕事を始めてから約1年が経とうとしています。先日、1週間ほど休暇が取れた…

TOKYO<β>
2か月前
5

3年目の大泉学園

この街に越してきたのは2022年の2月ごろ。 ここに住む前は、東京都の西の方に位置する八王子に…

TOKYO<β>
2か月前
2

上京に成功も失敗もない

上京を経験すると、どうしても「挫折」という言葉がちらつく。 私は2度上京を経験していて、一…

TOKYO<β>
2か月前
4

東京に棲まう人々

東京に来て地元との違いを一番感じたのは、夢追い人が多いということだった。その頃は、自分も…

TOKYO<β>
3か月前
1

27歳の東京OLが、学生になって気づいたこと

私は今年の2月まで、東京で学生ライフを送っていた。 でも大学に通っていないし、専門学生だったわけでもない。 去年までは、10年間社会人として企業に勤め働いてきた。 そんな私が、27歳でなぜ東京の学生に? それは“東京”という、無限に選択肢がある場所だからこそ、20代の最後にやりたいことへ挑戦をしてみたいと思ったから。 東京の学生になりたい 仕事を辞めたのは去年、これからについて真剣に悩んでいた時期に、たまたまハローワークで好きな学校に通えるプログラムを見つけた。 色々な