見出し画像

英語学習のスランプ

6月20日にTOEICを受験。連続受験を始めて5回目。前回、少し手応えがあって点数が伸びるかなーと思ったが625点。

そういう意味では、今回の受験は気合がk入ってました。しかし、相変わらずなんとなく聞こえる、読んでも読んでも頭に入らず、時間ばかり経過してトリプルパッセージは、ほとんど塗り絵状態。

2019.6  610(325、285)                     2020.10 575(345、230)                     2021.2   635(355、280)                     2021.3   570(330、240)                      2021.4   605(340、265)                      2021.5   625(380、245)

自分では、年明けから人生最後の勝負のつもりだったが、結果は上記の通り。まったく成果がでていない。

なぜなんだろう?

月100時間ぐらいの学習時間は確保して、単語も発音からやり直して、金フレも瞬間的に反応できるようにもなってきたし、文法も出る1000を1通りやってるのに。模試は世界一だけだから、少ないのかなー。

7月の受験は一休み。8月から再スタートするが・・・

妻によく言われたのが、勉強的な事だけじゃなくて、もっと読んだり聞いたり英語に触れる量が少ないんだよ、と。

そうかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?