アパレル本社勤務とは

皆さんは本社勤務はどういうイメージをお持ちでしょうか。僕が昔持っていたイメージは展示会にいったり、商品の買い付けに行ったり、様々なパーティーみたいなところに連日行ったりとキラキラしたイメージがありました(テレビドラマの影響とかで)。実際の現場は、想像以上に地味な作業が多いです。もちろん、華やかな場面もありますが(会社や配属部署によるかもしれないですが)淡々と作業することが多いです。

僕が入社してから意外だと思ったのが勤務時間です。アパレルは激務で、朝早くから夜中まで仕事するという話を聞いていました。でも、洋服が好きだからなんとかやれるみたいな感じです。しかし、実際は思ったよりも早く帰れるし(繁忙期や展示会前の繁忙期は残業します)朝もゆったり出勤です。これは意外でしたし、まだ現在も僕が会社を辞めないで続けられている理由です。給料面でも心配している方がいるかと思いますが、一般的な会社ぐらいは貰えています。社内の洋服はもちろん安く買えるし、社内で自社の洋服を着るのが強制ではありませんでした。

僕が勤めている本社はこんな感じで、アパレルというよりはサラリーマンに近い勤務体制で働いています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?