僕がアパレル業界を目指した理由!!

僕が、アパレル業界を目指した理由はありきたりですが服が好き!!がやはり第一です!!

僕は中学生まで洋服とは無縁な生活をしていました。そもそも地元に洋服屋自体がほとんど無かったです。高校に入って、周りにお洒落な友達が増えてきました。お洒落な人はモテる!!というやましい考えを持っていた僕は友達に買い物連れてってと頼みました。

後日、友達と原宿に降り立った僕は感動しました!お洒落な街に、奇抜な服装やお洒落な服装を着た人々、僕の地元では無縁な世界が広がっていました。そこで友達に色々なお店を教えてもらい、服にのめりこんでいきました。

大学にあがってからは、古着が好きになり高円寺、下北沢、原宿に通うにようになりました。服の歴史を店員さんだったり、自分で調べ、より洋服が好きになっていきました。

4年生の普通大学(経済学部)に通っていた僕は、洋服を趣味で終えるか仕事にするか非常に悩みました。結局、就活はアパレル業界とその他業界を半々で受け、縁があり今のアパレル会社に内定を頂きました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?