最近の大相撲に思うこと

最近の大相撲は押し相撲や中途半端な相撲が多くなり取組が淡白になってきた感がある。大型力士が増えてパワーとスピードに頼る相撲だ。この結果、勝つ時は一方的になったり、引かれてあえなく前に落ちる相撲も目立つ。そのせいか大関が平幕に降格したり怪我で休場する力士が増えてきている。がっぷり四つに組むとか土俵際のせめぎ合いの相撲はほとんど見られなくなった。少年の頃好きだった力士の一人に陸奥嵐という青森出身の力士がいた。河津掛けや吊り出し、うっちゃりといった豪快な技が得意だった。また、若浪という体重が100kgにも満たない力士も好きだった。この若浪、吊り出しが得意で150kg級の力士を軽々と吊り上げて勝っていた姿を今も思い出す。マワシを取ったら無類な強さを発揮していた。若浪や陸奥嵐のような豪快な相撲の取組が見られなくなったのは寂しい。パワーとスピードだけに頼る現代相撲の将来は明るくないと思うのは私だけだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?