見出し画像

【終了】第196回 「僕が「シーンを味わう」を思いついた訳。〜enjoy=solution〜」 井上税務会計事務所・所長 井上文人さん

日時 2015年4月21日(火)
場所 シェアスペース iira(いいら)

「まず、1年やってみましょう」

そう言って始めた「シーンを味わう」。

企画書の作成を始めたのは2013年10月9日でした。
企画コンセプトは次のものでした。

 存在と記憶の関係というのは、とても哲学的な感じがして、一言で言い表すのは難しい。

 でも、それが関係し合っている事を私達は感じ取っている。

 私達は、それがとても個人的な感動であったとしても、形に残したいと思うし、 できたら誰かに伝えたいと願う。

 では、誰かから聞いた「言葉」を受け取って感じた事は、その人が感じた事と同じなのだろうか?

 それを答え合わせする機会は実はあまり無いと思う。

 でも、誰かと一緒に食事する事は、数少ない「その機会」になってくれる気がする。

 普段は無口でも、美味しい物は人の口を開かせる。

 そこにぎこちないとしても「会話」 が生まれ、例え、それぞれの感じ方は違っていても、「理解」が始まる。

 それは本当に大切なことだと思う。

 そんな場をここで作ってみたい。

1年が過ぎ、このコンセプトの入り口には立てたのかな?という気がしています。

このコンセプト、これに気付くのに二つのきっかけがありました。

それは

 「ここで暮らしてきた」という事実、と
 「ある入学式での式辞」でした。

その事についてお話ししたいと思います。