見出し画像

【終了】第515回「山梨ならではの豊かさ:地方が注目される時代へ」今井 久さん

日時 2023年4月4日(火)   

得々三文会は「視野と繋がりを少し広げてから職場へ行こう!!」をコンセプトに、名前の通り朝の時間を有効活用していこうという会です。

【発表内容】
★テーマ:山梨ならではの豊かさ:地方が注目される時代へ
○発表者:山梨学院大学 今井 久さん

■発表内容
山梨総合研究所は、昨年12月、書籍「山梨ならではの豊かさ:地方が注目される時代へ」
を「ぎょうせい」から出版しました。
山梨県の特徴ある地域資源に注目し、それらと豊かさを関連付け、山梨県の豊かさがどのようなものなのかを議論しました。具体的には、「エコロジカル・フットプリント」「健康寿命」「ものづくり」「農業」「ワイン」「水」の6つに注目し、山梨県におけるそれらの位置付けと、それぞれがどのように地域の豊かさに関連しているのかを検証しました。
今回は、出版の経緯と「エコロジカル・フットプリント」「健康寿命」「ものづくり」に関してお話します。

■プロフィール:
公益財団法人 山梨総合研究所 理事長
山梨学院大学 大学院社会科学研究科 教授
山梨学院大学 経営学部 教授
山梨県立大学 特任教授