見出し画像

【終了】第523回【ハイブリッド】「関係人口の地域メリット」 神ひとみさん

日時 2023年5月30日(火)   

【得々三文会 毎週火曜日 朝7時ー8時】

「視野と繋がりを少し広げてから職場へ行こう!!」をコンセプトに、
名前の通り朝の時間を有効活用していこうという会です。

※今回は【リアル+オンライン】の「ハイブリッド」開催です。

【発表内容】
テーマ:「関係人口の地域メリット」

●発表者:合同会社ローカルステイ・神ひとみさん

■発表内容:
ローカル情報ウェブサイト「Local stay 八ヶ岳」https://yatsugatake.local-stay.jp/、八ヶ岳エリアで中長期滞在をしながらセカンドライフを模索したり築いたりしている方々=関係人口の皆さんの素顔とは。一過性の観光客ではない滞在者=リゾバ族・お試し移住・別荘族・二拠点居住・ワーケーションステイといった関係人口がもたらす地域メリットのリアルとは。これからの地域創生の一つの重要ファクターである関係人口の取り込み方とは。

■プロフィール:
1964年東京都日野市生まれ。1992年より約25年間、長野県松本市(旧四賀村)・山梨県甲斐市(旧敷島町)・南アルプス市の、クラインガルテン(会員制市民農園)事業の事業企画・集客広報・運営に関するプロデュース・コンサルティングを通じて、農村地域の関係人口づくりをお手伝い。2014年、約25年暮らした東京都渋谷区より山梨県へ移住。(途中、約1年間半は宮城県と東京)現在、北杜市清里の森の中で2匹の猫と暮らしています。小さな事業のステージアップをお手伝いする事業コンサルタント、関係人口づくり・社会事業系の事業プロデューサー