マガジンのカバー画像

徳力の「#SNSの教科書」等関連マガジン

227
「普通」の人のためのSNSの教科書の感想や、徳力がnoteで担当している法人note勉強会やオンラインイベントに関連する記事をまとめています。 なお、徳力が担当しているイベント…
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

企業noteの情報発信:勉強会の資料を紐解いてみました

2024年6月27日に開催された「法人note勉強会 in 渋谷」。講師のnoteプロデューサー徳力基彦さんの惜しみないノウハウのシェアをどう消化するべきか考えて、まずやってみたのが、プレゼン資料で紹介されていた法人noteのリスト化です。 新しいメディアについて学ぶとき、まずは優良事例をじっくり観察して、そのノウハウを吸収したいものです。noteの旗振り役である徳力さんのオススメであれば間違いないと思い、リスト化してみました。 これからはそれぞれのnoteに入っていき、

「集める」から「集まる」に変えるブランディング思考

ここ3週間ほど土日も休みなくバタバタと忙しくしていた、大阪と東京を行き来する「コト」づくりプロデューサー・コトクリ(仮)です。 改めて、日々東京にいると、色々と「学び」の機会が多くて有り難いなと思っています。一昨日も、法人note勉強会というものに参加していましたが、講師はもちろんnoteプロデューサー・徳力基彦さん。まあ、note proの売り込みでもあるのでしょうが、そもそものnoteについてきちんと学んだこともなかったためとても有益でした。 一番印象に残ったのは、ま

法人note勉強会in渋谷

2024年6月27日、渋谷のスクランブルスクエア39階で行われた「法人note勉強会」に参加しました。とても学びの多い3時間でした。講師のnoteプロデューサー徳力基彦さんの「記事はメモでいい」というアドバイスを参考に、心に残ったキーワードを綴ってみます。 ・「前説」と称して、まわりの受講者と雑談からスタート。一気に雰囲気が柔らかに! ・noteの情報発信に正解はない! ・noteの目的はコミュニケーションの促進。 ・接客や営業、採用面接でのコミュニケーションを記事にする。