マガジンのカバー画像

アークナイツ関連

28
アークナイツ関連の記事をここに載せます。
運営しているクリエイター

#アークナイツ

【アークナイツ】メインシナリオ9章『暴風眺望』の感想

アークナイツメインシナリオ9章の『暴風眺望』を読んだのでその感想を書いていこうと思う。 …

トクナガ
2週間前
10

【アークナイツ】サイドイベント『翠玉の夢』の感想

アークナイツのサイドシナリオである『翠玉の夢』を読んだのでその感想を書いていこうと思う。…

トクナガ
2週間前
17

アークナイツを始めて約6か月の進捗記録

アークナイツを開始して約6か月ほど経過したので進捗を書いていきたいと思う。ちなみに前回の…

トクナガ
1か月前
11

【アークナイツ】メインシナリオ7章『苦難揺籃』の感想

アークナイツ7章の『苦難揺籃』を読んだのでその感想を書いていこうと思う。 ちなみに自分は…

トクナガ
2か月前
13

【アークナイツ】サイドイベント『ダーティマネー』の感想

アークナイツのサイドイベント『ダーティマネー』をようやく読み切ったので感想を書いていこう…

トクナガ
2か月前
8

アークナイツを始めて約5か月の進捗記録

アークナイツをプレイし始めて約5カ月経ったのでいつものごとく進捗記録を書いていこうと思う(…

トクナガ
2か月前
8

【アークナイツ】『理想都市-エンドレスカーニバル-』の感想

アークナイツのイベントコミュである『理想都市-エンドレスカーニバル-』を読んだのでその感想を書いていこうと思う。 このイベントでは地下にあるゼルウェルツァという都市を舞台にそこに住むドゥリンという種族とそこに訪れたロドスやアカフラといった面々の交流が描かれるイベントとなっている。ゼルウェルツァ自体は存在すら知らなかったのでまた新たに設定を知ったという感じがあった。ドゥリンという種族も初めて知った。地上に住む人たちとはまた違う精神構造をしているようでその差異も面白いと思う。

【アークナイツ】ローグライクが面白い

しばらくアークナイツの統合戦略をやっていなかったのだが、久しぶりにやってみたらとても面白…

トクナガ
3か月前
9

アークナイツを始めて約4か月の進捗記録

アークナイツをプレイし始めて4カ月ほどたったのでいつものように進捗記録を書いていこうと思…

トクナガ
3か月前
12

【アークナイツ】サイドストーリー『帰還!密林の長』の感想

最近復刻した『理想都市』を読む前にそのイベントと多少なりとも関係しているらしいイベントの…

トクナガ
4か月前
10

【アークナイツ】オムニバスイベント『ウルサスの子供たち』の感想

アークナイツのオムニバスイベント『ウルサスの子供たち』を読んだので今回はその感想を書いて…

トクナガ
4か月前
12

アークナイツを始めて約3か月の進捗記録

前回の記事を書いてからちょうど1か月くらい経ったのでこのあたりで3か月目の進捗記録記事を書…

トクナガ
4か月前
11

【アークナイツ】サイドストーリー『青く燃ゆる心』を読んだ感想

新イベントの『火山と雲と夢色の旅路』がシエスタ舞台ということで、それを読む前にシエスタイ…

トクナガ
4か月前
7

『アークナイツ4th Anniversary Fes.』の感想

1月13日~14日にアークナイツのリアルイベントがやっていた。自分は全部は見れていないが初日は16~17時付近にやっていた新情報発表の部分、2日目はちょこちょこ見てアニメについて語っていたところからはじっくり見ていたという感じである。。実際にイベント会場に行ったわけではないけど面白かったし新情報もいろいろあったので今回はその感想を書いていこうと思う。 Mon3trの等身大フィギュアMon3trの等身大フィギュアについてはイベントが始まる前から公式サイトに記載があったので気に