<知っておくべき>家庭における火事対策 第二十一回 火事対策の漫画はかなり人気が出そう

家庭での火事を予防するためのシリーズ第二十一回。
今回は「火事対策の漫画はかなり人気が出そう」の話です。

家庭での火事を減らすためのシリーズ連載を続けていますが、「どこかの出版社が漫画アプリや雑誌で火事対策に絞った漫画を連載し、それをコミックで出すとずっと売れ続けそう」というのがあります。
誰もが火事で自分や家族の命を失ったり、大切な財産を無くすのは望んでいないため、その予防方法を漫画でわかりやすく解説した本が出ればかなり売れるでしょう。
場合によっては累計100万部越す事も。

私自身は製作には一切協力しませんが、このnoteでのシリーズで書いてある火事対策の内容は大いに参考にしてもらいたいと思います。

特にリチウムバッテリーは各家庭にもう何十個も存在する事になっています。
古いリチウムバッテリーは膨らんでショートしやすくなっているのもあり、まれに突然出火して家が燃え出す事もあります。

上記記事でも紹介したように金属ケースに入れておいてリチウムバッテリーによる火事を予防する方法は漫画でも紹介されてはどうでしょうか。
 

実際に漫画を製作する場合は
・火事の原因になりそうな事は一つ残らず解説する事
・個人ではなく出版社の元で出す
・プロの防災士や電気機器の専門家にきちんと監修を受ける

などには注意してください。
火事予防のための情報を記載しているサイトは色々ありますが、「火事の原因になりそうな事を部分的にしか紹介していない」というのがかなり多いです。

このnoteの火事対策シリーズは「日本での火事被害を一つでも多く減らしたい」というために作っています。
火事対策を漫画でわかりやすく解説する本をどこかの出版社が出して大きく売れれば、それによって多くの人がより火事を起こしにくくなり、命や財産を守る事ができるようになるでしょう。
「隣の家から出火して自分の家も燃えてしまった」という悲惨な目にあう人も減らせる事になります。

  

家庭における火事対策シリーズの第一回目はこちら
一回目から順番に読んでいきましょう。

<知っておくべき>家庭における火事対策 第一回 序章


次回:「大事なデータをどう火事から守るか」