マガジンのカバー画像

共同代表 森のnote

30
森のnote記事です。
運営しているクリエイター

#開発

吸引型収穫システムの特許取得について

トクイテンの森です。年度末進行が年度始まりまではみ出てしまって、修羅場が続いていましたが…

リモートワークと開発合宿

トクイテンの森です。ここのところ年末進行というのか、余裕がなく記事が書けてませんでした。…

トクイテン流、ロボットのリモート開発の進め方

こんにちは。トクイテン共同創業者の森です。今回の記事は、トクイテンでおこなっているロボッ…

LiDARとARマーカーを使用した自動走行テスト@自社実験農場

トクイテンの森です。今回は先週農場で行ってきた移動ロボットのテストについてレポートします…

新型試作移動ロボットと自律走行進捗

こんちには。トクイテンの森です。来週は名古屋港近くのポートメッセ名古屋で開催されるメッセ…

新ハウス内を移動ロボット・ティターンが自律走行しました

トクイテンの森です。 ミニトマトの栽培もロボット開発も密度の濃い状況が続いています。今日…

8台のティターンが農場で動き出しました

トクイテンの森です。 風が強く体温が奪われる日が続いていて、農場でのロボット開発が大変ですが、着実に進めています。 会社設立以来、さまざまな機能を持つ複数のロボットが農場で働くというイメージを持って開発してきましたが、ようやく予定していた8台のロボットが農場で動き出しました。今回はこの報告です。 知多生まれなのでティターンという名前をつけられたロボットです。不整地での移動機能を基本として、収穫、葉かき、モニタリング、防虫、噴霧などの機能が実現されています。実践が足りてない

デモ駆動開発について

トクイテンの森です。お昼の間は徐々に寒さが和らいできましたが、我々のビニールハウスの隣の…

トクイテンロボットアーム開発進捗

申請書や報告書を人工知能に書いてもらいたいトクイテンの森です。先週はペーパーワークに忙殺…

もう少しで収穫です

トクイテンの森です。今週はずっと風邪気味で農場にもいかずにリモートワークしていました。 …

短期で開発に参加していた中部大学の学生2名に報告をしていただきました

3月の後半に中部大学の学生2名、三宅さん、近藤さんにトクイテンでの自律走行開発をお手伝いい…

ロボット開発方針を話し合いました

トクイテンの森です。暖かい気候になってきて、トマトの収穫も本格的になってきました。ハウス…

機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会に参加してきました

トクイテンの森です。 晴れていたと思ったら、大雨になったり、その逆だったりと変な天気が続…

2023年末までのトクイテンロボット開発まとめ

トクイテンの森です。先週はまた体調を崩しまして、noteをお休みませたいただきました。新型コロナではなかったですが、体温が40.2℃まで上がって痰が止まらなくなるなど辛かったですが、会社の皆さんには色々と助けていただいてありがたかったです。 トクイテンのロボット開発ティターン 2022年11月に様々な機能を切り替えることができる農業用ロボット・ティターンをお披露目しました。 また、2023年3月には複数のティターンを農場で同時稼働するデモ動画を公開しました。トングを使用し