見出し画像

徳島市ふるさと納税公式noteはじめました。

はじめまして。
徳島市ふるさと納税公式 note担当です。
よろしくお願いします!

2人で担当します\\\\٩( 'ω' )و ////

徳島市のご紹介

徳島市ってどんなとこ?

阿波おどりで有名な徳島市は、四国の東部にあります。
市の中心部には市の象徴ともいうべき「眉山(標高290m)」
市内には「四国三郎」と呼ばれる吉野川をはじめ、大小合わせて134本の河川が流れており、古くから水運が発達。それらを活かした藍産業を中心に全国有数の商業都市として発展。徳島市は、川と共に発展してきた「水都」ともいえます。
中心市街地には「ひょうたん島」の愛称で広く市民に親しまれている中洲(川に囲まれた地域)があり、その周囲を巡る周遊船が運航されているほか、緑やLEDの光による「水の魅力を演出する景観づくり」が行われているなど、川を生かした個性的なまちが特長です。

元日以外毎日運航中「ひょうたん島クルーズ」

徳島市の伝統

徳島県の『阿波おどり』。徳島県内各地で開催されていますが、毎年8月12日〜15日の4日間に開催される徳島市の阿波おどりは、その中でも最大級。県内外はもちろんのこと海外からも大勢の観光客が訪れています。
また、その歴史は平安時代に端を発すると言われている『染物・阿波藍』。美しい藍色は「ジャパンブルー」と呼ばれて、海外からも人気を博しています。
阿波おどりと双璧を成すのが、『阿波人形浄瑠璃(国の重要無形民俗文化財)』です。今でも市内の『徳島県立阿波十郎兵衛屋敷』の公演や『犬飼の農村舞台(八多町)』でその面影をみることができる他、『天狗久資料館』『阿波木偶資料館』などで木偶人形や衣装などを見ることができます。

ぞめきのリズムが街中に響き渡る『徳島市阿波おどり』

徳島市のグルメ

江戸時代以前は城下町として、明治以降は商業都市として栄えた徳島市には、数多くのご当地グルメやスイーツがあります。

近年なにより有名なのが、『徳島ラーメン』。濃口醤油の『茶系』が全国的には知られていますが、『白系』、『黄系』の3種類のスープが存在。現在では徳島市内だけでも100軒を超える徳島ラーメン店があると言われています。

また、実は徳島市には、コーヒーの自家焙煎所がとても多いんです。
焙煎所直営のカフェや喫茶店の数も多く、煎りたて、挽きたて、淹れたての美味しいコーヒーが評判となっている店はよりどりみどり。人口あたりのパン屋さんの数も多く、その多くが集中している徳島市は、コーヒーとパンを愛する人がたくさん住んでいる街なのかも。

noteで伝えたいこと

  1. 最新情報、おすすめのお礼の品など、徳島市ふるさと納税をもっと知ってもらいたい

  2. 素敵なパートナー事業者さんをご紹介したい

  3. 徳島市のいいところを紹介したい

などなど、お伝えしたいことはたくさんあります。山もあり川もあり海もあり、本当に最高で大好きな街を、徳島市ふるさと納税を通じてもっと身近に感じてもらい
知ってもらいたいです。

徳島市とゆかりのあった方は、なつかしいなぁと思っていただければ
嬉しいです(о´∀`о)

これから定期的に更新していくので
徳島市ふるさと納税公式noteをフォローよろしくお願いいたします!