見出し画像

移転/渋谷の新築オフィスにECサイトのダブルス・パートナーズ拡大

渋谷のSpark ShibuyaにアパレルECサイトのダブルス・パートナーズが拡大移転を果たした。千駄ヶ谷からのオフィス移転になり事業規模は拡張移転となる

会社概要と業態

アパレル系企業を中心としたECサイトのデザイン制作・システム開発、サイト運営、ロジスティックなどECサービスに関わるすべてを一貫して提供している会社である

設立は1996年となり20年以上の業歴のある会社だ。
同社はECサイトに特化したシステム会社として、ECサイトの仕組みやECサイトの運営業務などをクライアント企業として実施してきた背景がある

現在では自社でのブランド運営からECサイトの受託、開発運営を行っている

提供サービスについて

ECサイトの運営

アパレル企業と各ECサイトをデータ連携させ、商品マスタを登録、商品画像アップ、販売・在庫状況の把握を一元管理するシステムの開発

アパレルECカートシステム

メールマガジン簡単作成ツール

移転背景と目的

移転目的は事業の拡大といえる。現在で従業員ベースで約48名ほどでで同社は運用している模様だ。移転前の千駄ヶ谷のオフィスは60坪程度のオフィスを利用しており、今回は約130坪の倍のスペースでの拡大と言える130坪の規模であれば60名から65名ほどは確保できる見通しである。

Spark SHIBUYAビルは大和ハウス工業の計画建設しているオフィスビルである。
10階建て、基準階面積は約132坪で構成される2022年竣工の新築オフィスだ。現在は低層3フロア程が成約・移転しており約3割程度の稼働状況だ。

稼働状況はそれほど芳しくないが現在渋谷エリアはコロナ後の働き方でテナント移転の希望が強くなっている。空室率も近隣の区に比べて低い水準となっている。

オフィス仲介業者の三鬼商事空室率によると渋谷エリアは3.42%となっておりビジネス地区の平均である6.15%に比べると低い。


<MAP>

ここから先は

215字 / 1画像

¥ 121

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

主にオフィスに関する不動産知識や趣味で短文小説を書いています。第1作目のツボ売り、それ以外も不動産界隈の話を書いていければ良いなと思っています。 サポート貰えると記事を書いてる励みになります。いいねをしてくれるだけでも読者がいる実感が持ててやる気が出ます