見出し画像

移転/ビジネスチャット「Chatwork」が日比谷フォートタワーのWeworkへ

ビジネスチャット「Chatwork」が東京オフィスを日比谷のWeworkへ移転を行う。移転先は日比谷のフォートタワーになり、主な目的は事業の拡大や従業員の増加による移転になる模様だ。

会社概要と業態

Chatwork社は2004年11月に創業されたIT企業である。Chatworkと呼ばれるコミュニケーションソフトの開発運営およびソフトウェア販売(ESETセキュリティソフト)を主に行っている。

2004年時は前身となる有限会社EC studio設立され、当初はソフトウェアの販売、2011年3月1日  クラウド型ビジネスチャットツール「チャットワーク」をリリース。2011年3月にはクラウド型ビジネスチャットツール「チャットワーク」をリリースされ現在のモデルの基礎となった。

2019年9月には東証マザーズに上場を果たす。現在は東京と大阪の2拠点の体制になっている。

現在のサービスはチャットワークを中心に

Chatwork 助成金診断
「Chatwork 助成金診断」は、助成金の選定から受給までをチャットで完結できる、助成金申請サポートサービス
Chatwork 電話代行
「Chatwork 電話代行」は、教育された専門のオペレーターがあなたに代わって電話を受け、チャットで報告してくれる電話代行サービス。

複数のサービスを運営している。

会社移転の背景や目的

大阪本社は2019年に事業規模拡大の移転を行っている。移転先は梅田と福島の中間にあるオフィスビルである。

大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田 5階に移転をしており、東京のオフィスは2017年10月に現在の32芝公園ビルに移転を行っている。

ここから先は

1,026字 / 1画像

¥ 178

主にオフィスに関する不動産知識や趣味で短文小説を書いています。第1作目のツボ売り、それ以外も不動産界隈の話を書いていければ良いなと思っています。 サポート貰えると記事を書いてる励みになります。いいねをしてくれるだけでも読者がいる実感が持ててやる気が出ます