見出し画像

田舎暮らしは、病を治す薬!浦川に移住してから持病が無くなった!

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。

お客さんの中には、都会から浦川に移住して身体が健康的になった方がみえます。街での生活のなかで、色々なストレスが溜まるんでしょうね。環境の変化で、こうやって体調が変わることが嬉しい知らせになります。

浦川に移住して20年近くになるお客さん。こちらに来る前は、大企業でバリバリに働いていたんです。でも元々 身体はあまり強くなかったのですが、仕事の忙しい生活のなかで、大事な心臓が悲鳴をあげてしまっていたんです。早期の退職をして、それで浦川に移住してきたんです。

色々な田舎を探して、こちらを見つけて移住してきました。田舎という目的の中でも、家の近くに病院がある、もし車が運転できなくなった時に、電車が近くを通って駅がある。こんな条件を満たすところが、他にはなかなかなかったんでしょうね。

そんな田舎暮らしを初めて、1番に良くなったのが悪かった心臓なんです。もちろん手術をしたりしたのですが、街ではあまり状態が良くなかったのに、こちらに来てから心臓の調子がずっと良くなったみたいなんです。綺麗な空気と、ストレスのたまらない環境がこういった症状を治してくれるんでしょうね。

そしてもう1つ、そのお客さんに聞いてビックリしたのが、昔から持ってた頭痛の持病が治ったみたいなんです。あれだけ苦しんでいたのに、治ってビックリしていているよってことでした。本人も言ってますが、都会の環境は人が住むところではない、やはりこう言った自然豊かな場所に住むことが、人間の本来の姿なんだなってことです。

また逆の場合もあるでしょう。街に住みはじめて環境が変わることで、体調がおかしくなることもあるかもしれません。人によっては色々なことが考えられますが、子供のアトピーや鬱病など、自然や空気、飲み水や環境が作用して、体の調子を悪くすることが多いかもしれません。

また暖かくなったら、自然豊かで空気の美味しい浦川に遊びに来てくれたら嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?