Toko Uchida

熊本市在住のライター(ペンネーム)です。 出直し、修行中です。 よろしくお願い致します…

Toko Uchida

熊本市在住のライター(ペンネーム)です。 出直し、修行中です。 よろしくお願い致します。☺︎

マガジン

  • 詩(2024)

    日常から感じるものごと 結界的偏愛 結界的鑑賞

  • 坂口恭平

    展覧会、ライブレポート(2023〜)

最近の記事

  • 固定された記事

坂口恭平日記[歌会]前野健太×坂口恭平 ーマエケンはお世辞を言わないー

開演時間5分すぎに駆け込んだら、お客さんたちが体育座りでアトリエ側のステージを観ている。この画にまず驚かされながら、光沢ある木製フロアに座り込んだ。 今回の「坂口恭平日記」をきっかけに、とくに音楽活動に興味・関心をもつようになったので、この歌会は心待ちにしていた。 そして、育児明け子育て真っただなかの自分にとって、前野健太さんといえばEテレ某番組のあのコーナーである。 坂口さん、マエケンさん、それぞれギターをチューニングしながら、トークがゆるゆると始まっていた。 テンポよ

    • 夏詣ドライブ 《詩》

      想像上のモン・サン・ミシェルみたい 椰子の木の下 赤い果実洗う小鬼たち つかのま夜市の気分で 弓矢と皿放つ  誰に見せるわけでもない クレヨン落書き そのまま書写するように 踏み出してみる 実線のビートと波 たまに重なりながら 言葉の渋滞 サラサラ流してゆこう 永遠の調律 たまに来るその瞬間 途切れながらも いつまでも続くのだろう 私の勘は有効なのか そんなの自己責任 だからこそ尊いのだろう 勝手に友好だぜ 漆黒トンボに誘われ 静寂の水源めぐる 高い杉見上げると 親白

      • ニュー紙幣《詩》

        朝イチATMから はじめまして! いつもと違うお顔が ご挨拶 コドモ銀行券 遊んだ記憶のような よみがえる 既視感のような いつものコインランドリー しゃべる精算機 入れてみた 一瞬 黙ったような気がしたけれど オッケーよと 飲み込んだ

        • ファースト・ミュージアム《詩》

          貴方のきっかけつくる一つ ファースト・ミュージアム 足を運んでくれて ありがとうございます 薄羽のような扉 入ったばかりで 振る舞い戸惑う 感性の海 等しく開かれているその扉 いつかは分かる 触る・触らないという物理的な 今ちょっと嫌になる要因 今は気にしないでほしい 底の濁った砂利のように ずっと残らないでほしい 結界の意味は いずれ分かればよいと いい歳した人間でも 分かってないことあるよ 年輪の数ではなく 未知の感性の質とのびしろ 大海原の展示 先はひげ根のように

        • 固定された記事

        坂口恭平日記[歌会]前野健太×坂口恭平 ーマエケンはお世辞を言わないー

        マガジン

        • 詩(2024)
          27本
        • 坂口恭平
          4本

        記事

          感覚体の聞き手ー通訳者《詩》

          きっと普段言葉で考え 構築するより先に 手と指先動いて なにかつくってしまっている 作り手の感覚態 呼び起こし通訳するー聞き手 粘土板のうえで 未就学児こねている 触っているうちに なにかできたみたい 粘土の塊は 人のようなものに見えるが そのあたりの意識と筋肉の動きをナビゲート 個に内在する偶発的な言葉 変容する過程 あなたのイメージ わたしのイメージ 往復書簡 かたちになるまえの熱い練り飴 ドキュメンタリー的視点 そのままを 予定調和ではなく 自然発生掬い 滴る記

          感覚体の聞き手ー通訳者《詩》

          メダカの水槽《詩》

          難しいこと よく分からないが ふと 目に入った うちの水槽

          メダカの水槽《詩》

          芽と根《詩》

          野菜室の冷空間 ごろんと眠っていた 芽と根 のびのび成長していたよう 北の出身 あらゆる万能玉ねぎ 子どもたちの大好物 いつも支える おおむね 微塵に隠れている 黒子さと有能さ いつもありがとう 芽の青々しさ 白い根のたくましさ 眩しく プランターに植えてみた あなたの花 いつか見てみたいな

          芽と根《詩》

          軌道《詩》

          それぞれの軌道 解けた毛糸巻くように 絡まず ゆっくり成長している兆し 軸が少しズレた後 生きる音階上がった 凧 揚がるまでの 短距離走全開 いまは 手元のピアノ線だけ感じる 放射状になって 宇宙にいるのかな 茹で心地よいスパゲッティ フライパン ケツァップ 水分飛ばし油足し ヤミーな味へ 今日もつくる ナポリタンは 赤くない 馴染めば 馴染むほど オレンジ 空っぽの皿 マンマミーア!

          軌道《詩》

          うみだす《詩》

          幾度目の変化の時 理想のごった煮 頭のなか構築している その青写真 更新を行進 平均台 つなわたる 時折り 気まぐれな突風 足元の海 片足からズレ落ちる 誰かの膿にまみれ 沖へ上がる 近場で また泳げる身体になった 夢中で犬かきしてた頃 今になって 活かされるなんて 嗚呼きったないのって 直接片手 差しのべてくれる そんなトリガー 明後日の 澄んだまなこの行方 不条理免疫力 完全について 酒の肴にして 楽しめちゃう脳 音楽と笑いあれば どうにかなる 一見浅瀬すぐ深海

          うみだす《詩》

          ハンゲがやってくる《詩》

          今日は蓋まで閉め 壺のなかでだらだらするぞ そうしないと ハンゲがやってくるらしい だらだらしない子は だれだとやってくる ダラダラしないと 食べられてしまう 一生懸命 のんびりダラダラするぞ ホント大変だな のんびりするのは あっつい スパイシーカレーうどん 大盛り啜る 汗で8本足溶けてゆく いつの間にか 泥のように眠っていた

          ハンゲがやってくる《詩》

          めがでたら《詩》

          めがでたら 雨に濡れていた まだお天道様 みたことない 着地して 4日目でおはよう 4日で芽が出ること あるんだ 梅雨真っただ中でも めはでるみたい 缶ビール片手に みていたからかな

          めがでたら《詩》

          ことばの手慰み《詩》

          最近 探さなくなった 足元 手元周り 楽しくなったから 風呂場/フロア 充実感の湯が溢れる 半径5メートル 抜け出そうと ことばの手慰み ただ持て余す そんな人生だったけれど 夢の中へ 素潜りしたら 夢の外 あることに 気づく もう 探さなくてよいみたい みんな みんな ありがとう

          ことばの手慰み《詩》

          しごとば/わたくしごとば《詩》

          かつて明後日の方向 いま世に馴染みながら それぞれの愛 たぎらせ ここに居る  もしかしたら 個々は 明後日の方向かもしれない あなた なんでここにいるの  あなた「本当に」分かってるの 持て余し 無意識に圧かける 燻り煙 風に消える 年と経験数が上というだけの 通過儀礼 無数の人生模様 擬似も体験してきたから 昔のメロドラマ 笑顔でお焚き上げ ただの年功序列的なもの ここにはなく 思いやり 意欲と好きと感性のみ それは 未来へ残される 子葉 縛りもしない 緩めもしな

          しごとば/わたくしごとば《詩》

          シティ・オレンジ《詩》

          レモンに目配せる オレンジ 朝のラッシュ 浮き立つ時間帯も 夏本番前 駆け抜けよ 軽やかな足取り 窓の外は雨 気分は地中海 光と香りで 場所はつくれる 気分を着替えて 奥から笑顔 髪は南風 まとうように 紙をめくる音も 軽く シリカゲル マラカスシェイク

          シティ・オレンジ《詩》

          時差の成熟箱《詩》

          地上を這うように 着実なスネールメイルの速度 ここに届くのは 脱皮後の 乾燥抜け殻 時差を埋める時間 成熟の楽しみをもたらす 手元にある この小箱 カリンバと共鳴 物理的な距離 そう悪くないと感じる 最近 これくらいがちょうど好い体感 カタツムリ 背中に乗せて運んできた アンテナは ひび割れかっぱの皿 たまに裏返す 必要なぶんだけ 水がたまる 好きなビール瓶に溜めて 3ヶ月はもつ 冷凍庫には 入れないよ きっと誰も ファストに消費するつもり ない 消化が荒いご時世 

          時差の成熟箱《詩》

          土着のうねりずむ《詩》

          音頭に民謡 ムード歌謡に演歌 土着のうねりずむ 浸り巡る旅 ほら 親世代 親しんでいたはず ばあちゃんの習い事付き添う 民謡教室 毎年でたよね おはらぶし総踊り カラダの細胞 どっか覚えとるはずよ こんなに豊かな音楽 あるじゃないか かまやつさんのあの曲 復活した忠さん 面白くてかっこいい音楽 こんなにあるよ レゲエのリズム 日本語との相性 そろそろ還ってみないか? 土着のうねりずむ 気骨ある歌詞 そうかもしれないなぁ じわじわ沁みるように まねごと超える ニッポンら

          土着のうねりずむ《詩》